参加者の声 | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火


先日の講演の感想を頂きました

昨日は、大変お世話になり、ありがとうございました。
会終了後に集めた感想用紙には、
「帰って、子供と会話をしたくなりました。」
「毎日、子供と戦っていましたが、戦いが減りそうです。」
「楽しいのに泣けて、自分の感情が忙しかったです。」
「なぜだか、泣けました。なぜでしょう。子を思うと涙が止まりませんでした。」
「今のこのタイミングで、聞けて本当に良かったです。」
「プロフィールを見て楽しみにしていましたが、期待以上の講演で本当に参加してよかったです。」
「今日から生きるのが楽になりました。」
「今まさに中1の息子が不登校で悩み中。うなずくことばかりでした。今日は話が聞けて本当に良かったです。」
「自分の怒りの感情は、「母親あるある」だったのだと。自分だけではないのだと安心しました。」
「兄弟の違いに少し戸惑っていたのですが、「YES」ですっきりできそうです。」
「子供との関わり方を変えてみたいと思ってスタートした1年だったので、今日のお話を聞くことができて本当に良かったです。ありがとうございました。」

などなど、参加者の感想からは、とにかく多くの満足・感謝の気持ちがあふれていました。

私自身も、中3(男子)と小6(女子)の母親でしたので、特に中3の男子はまさにそう!!と共感することばかりでした。
私も、実際中3の息子が不機嫌な時は、千歩大人になって、地雷を踏まないようにしていたり、そうだね、と共感するように心がけてきたのですが、
山﨑さんのお話を聞き、自分のやり方は、これで良いのだと、思春期とはこういうものなんだと改めて確認をすることができる機会となり本当にありがたかったです。
また、教員としては、目の前の子供たちに、大きな広い心、そして、ご機嫌に接し、不満をぶつけてばかりいるような大人にならないよう、育てていけたらなと思いました。
昨年度、先生のお話を聞かせていただいたみよし市の教員も、2回目だったけど、今日の講演も本当に楽しかったと話しておりました。

1年中お忙しい日々が続くと思いますが、お体には十分に気を付けてお過ごしください。
また、山﨑先生のお話を聞ける日を楽しみにしています。
本当にありがとうございました。


 

■講座開催情報                                                                   

ママイキ280期@大阪 好評受付中
ママイキ281期@浜松 好評受付中
ママイキ282期@熊本    好評受付中
ママイキ283期@北千住  好評受付中
 
ママイキスペシャル@静岡 開催間近
ママイキスペシャル@札幌 好評受付中
ママイキスペシャル@豊明
ママイキスペシャル@徳島 初開催!
 
戦わないコミュニケーション17期@池袋 準備中

 

 

★ひろっしゅコーチのインスタグラム

ID:hirosshuofficial

 

★ ひろっしゅコーチからメッセージが届きます

友だち追加