8月も最後の週末、恒例の地引き網
今年は残念ながら、台風の影響で網がひけなかったけれど
バーベキュー、スイカ割り
ジャンケン大会など楽しかったです
さて、この3年この地引き網を企画準備してくれたのが
桃ママとこまりちゃん。本当にありがとうございました

実は・・・
昨年も今年もキャンセルが多く
運営側も赤字にならないようにとても頑張ってくれていました。
因みに今年は・・・17組56人が申し込み後にキャンセル

家族参加なので1件のキャンセルが2~5名とかなのです

これまでもランチ会とか、ママイキも含め色んなイベントや講座を見ています
キャンセルは必ず出ますからある程度は見越していましたが
昨年も今年も、想定外の数でした。
みんなやむを得ない事情があってのことなのは理解しています
キャンセル必ずあるから少し多めに受付しておいてねー
って言ってありましたから。
しかし終わってから実際の人数きいてビックリと悲しさと。
地引網は1回いくら、なので
最低ライン人が集まらないと赤字になっちゃう~。
そういう状況で一生懸命準備してくれました。
主催側はわざわざ
『こんなに大変だったんですよ!』って言いません

でも、だからこそそういう裏側を知ってほしくて。
具体的な人数も書いたけど
その人たちに向けて、ではないですから。
責めるつもりもありません
今回に限らず誰もが参加側になることの方が多いはず
何度も書きますが
キャンセルしないで、って
ことじゃないんですよ。
書くのをすごーく悩みましたが
敢えて書きました。
今回の地引網だけじゃありません。ママイキはもちろん
そして、ママイキでなくとも
開催に向けて本当にみんな一生懸命準備してくれています
開催に向けて本当にみんな一生懸命準備してくれています

イベントに参加する側になるときには
あなたなたのために準備してくれている人がいる
ちょっと想像してもらえたら嬉しいです

@zdp9706r