今日は、老若男女だれでもご参加頂ける
戦わないコミュニケーション
おかげさまで満員御礼50名の参加者
中には高校生もいましたし
遠く静岡は裾野市や伊豆からも来て下さった方が・・・
伊豆の方はラジラを聴いて
裾野の方はテレビ寺子屋を見て
(全て録画してくれてるんだとか)
開催の2日前にネット検索でたどり着いたという方もいました
どこでどう繋がるかわかりませんね
私が伝えていきたいことは
すごくシンプル

まずは自分のパターンを知る=自己理解を深めること
自分のパターンに気づく
そこが出来ないと
どんなに誰かをわかろうとしても
無理なんです

そして厄介なのは
自己理解を深める・・・
自分で気づくのって
難しいのですよ

何故なら自分の中では
全て当たり前過ぎてわからない
講座では、そんな自分の中にある
当たり前を振り返ってもらいます
あと、私のセミナーの特徴は何といっても
強烈な笑いがあること
なかなか他には真似出来ない
笑いが何故大事かって

笑うことで、自分の感情が動くから
気づきにもなるし、
何より記憶に残る
思い出しやすい=ひろっしゅバック
今日は、本当にノリノリなひろっしゅコーチで
これは、私の調子云々じゃなくって
会場いっぱいの人(これ大事
)

参加者の受信&発信(反応がある)
そう、まさに相乗効果なんです

終わってから
”動画を撮ればよかった~”
って思いました。
すると古株受講生に・・・
動画もいいけどでも、やっぱりひろっしゅコーチは
会ってナンボ!なんだよねぇ
だ・よ・ね。そうなんだよね~。
やっぱり、そうだよねぇ

だから、やっぱり私はライブにこだわりたい

今後、多分ママイキは減っていく(週末開催に絞る)
そして企業研修も増えてくと思います(主に平日)




夢が叶うようにイメージイメージ

今日の参加者の中には
JK2名が参加者してくれました
ママイキ古株受講生のお子さん
未就学の頃から私は見てるので
何だか感慨深かったなぁー
そして、年取るわけだわ(笑)
そして、ずっと続けてる私すごいわ
@zdp9706r
月1~2回配信します&最新情報をお届けします
■ママイキ2018年開催情報
テレビ寺子屋放送予定↓