てっぺん静岡で共演している
静岡住む芸人のちゅ~りっぷのライブを
一度は見ておかねば、と思っていて
夏休みにフラッと沼津なら行けるなぁ、と
スケジュールと睨めっこ。
息子の好きな芸人さんが出る日に
息子の部活がないことが判明
『行きたい~!』と言うので
家族で沼津に1泊しながら行ってきました
(沼津なら、充分日帰り可能なんだけど)
こんなことでもないと、なかなか旅行も
行けません

午前中、沼津の老舗ショッピングプラザに
買い物に行くと
『あのぅ、、、』と声かけられる
なんと、てっぺん静岡

『毎回楽しみに、参考にしてます

って・・・。
ママイキ受講生ではなく、テレビ見て声かけられるめちゃくちゃ嬉しい~

一緒に記念撮影を(左下の写真)

【今日の出演者】
ヌマンズ、ちゅ~りっぷ、ゆりやんレトリィバァ
えんにち、野生爆弾、ピスタチオ、いつも明るい安村
NON STYLE
そしてMCは富士彦さん

沼津ラクーンよしもとは舞台と客席が近い!
次々テレビで見たことのある芸人さんが
息子、隣で嬉しそう~

私も勿論楽しかった
笑って笑って涙出る

ピスタチオさんの時に
『2、3年前はよく見かけたけど
最近僕たちのことテレビで見ないなぁ、と思う人手を挙げて~』
と観客に質問が
“質問にかぶせ気味で手を挙げよう”
と思って“テレビで”辺りで真っ先に手をあげたら・・・
『ちょっとそこの女の人、めちゃくちゃ早く手を挙げましたよ~』
『一番残酷な手の挙げ方です』
いじってもらえた~

えんにちの時にも、観客がかけ声を合わせたら
『こんな反応初めてだ』って。
このシナリオのない笑いと一体感が
楽しいんだよねぇ・・・
今日の富士彦さんのMC凄い良かった

場をしっかり温め、みんなを参加させ
前のめりでトップバッターの人に
繋いでた。
話すプロとして、その辺りは
どうしても気になっちゃうのよ

そして、我らがちゅ~りっぷ
地元沼津ネタしっかり入れて笑いとってた
共演しているからか、なんかもう
歳の離れたお姉ちゃん気分で・・・
私は笑いネタを考えるなんて出来なくて
その場の笑いは得意。
だから、ネタ考える人本当に才能だと尊敬
そして、大トリのNON STYLE
もぅ、最高!やっぱり違うなぁ~
テンポ、展開、言葉選び、間やオチ
どれも一流のすごさを目の当たりにしました
終了後、楽屋に行かせてもらい
いつも明るい安村さんと再会
てっぺん静岡出演初日にご一緒して以来
ちゅ~りっぷ(写真右上)と富士彦さん(写真右真ん中)と
てっぺん静岡仲間として記念撮影

そして・・・なんと
ちゅ~りっぷの粋な計らいで
息子もゆりやんレトリィバァちゃんと
記念撮影させてもらえました

『調子のっちゃって』のポーズで。
今日は本当に楽しかった
やっぱり笑いって大事~
テレビのお笑い番組も勿論面白い
でも、やっぱり劇場だからいい
笑いに行ってるから、テレビだったら
サラッとしちゃうところも
ライブだからこそ楽しめる。
テレビカメラ回ってないからこそ
観客がちょっと勇気出して
お笑い芸人さんの話に掛け合いしてみたり
そのやりとりがライブの良さだと

ママイキと一緒ですよ
また絶対お笑い観に行く
ママイキ受講生とも行きたいなぁ
みんなも是非笑いに行ってみて~