今日は230期@磐田
磐田での初日の感想をまとめた紙をみて・・・
翻訳コンニャク
YES!!
I'm クソババア
バランス~(ikko風)
親の役割は選択の幅を広げること
家は嵐
一体何の講座
受講した人にしかわからない
でもこのフレーズで子育て中に何度も
ひろっしゅコーチが蘇るはず
子育てって頑張ってやるものとは違うと思うのです
子育てってしつけることじゃないんです
子育てって愛を伝えることなんです
子育てってコントロールじゃないんです
ママイキにいらっしゃるような方は
”頑張らなくていいよ~”って言っても絶対頑張る人たち
そういう人に
”こういう風に言うのはよくないよ”
とか
”こういう時にはこう言いましょう”
だけの話はしんどいはず。
頑張るっていうか、楽しく力を抜いて
たくさん感じて~、っていうこと。
ママイキは土台づくりです。
ここがあったら、子育ては大丈夫
日が短くなりましたね。
帰りの新幹線から見る夕陽がキレイでパチリ
2015年開催
秋の開催は・・・
ママイキ228期@福岡
祝 満員御礼 キャン待ち
ママイキ229期@大分日田
受付中
ママイキ234期@仙台
2日目からOK(土曜開催)
ママイキ236期@八重洲
2日目からOK(土曜開催)
パパママ@熊本(12月開催) 10月12日受付開始
ママイキ237期@たまプラーザ
好評受付中
ママイキ238期@熊本
ママイキ239期@甲府
パパママ@仙台
パパママ@豊橋