【母の格言!】
親からの影響って、とっても大きいものです。
私は、自分がママ向けの講座を開催するようになり
自分が子育てを通して
本当の意味で親に感謝できるようになりました。
『講座で一体何をあなたが話しているの?』
と聞かれたので、簡単に話をした時に
うちの母はこう言いました
『最近のお母さんは手綱が短いのね
手綱は長くして持っておくのがいいのよ』
短いからガンガン手元に反応して
引っ張りコントロールしたくなるけれど
長かったら、遠くのほうで綱の余裕で遊ばせることが出来る。
子育てってそういうもんだ、という
母の格言(?)なのでした。
長く持っておく、でも絶対に離したらいけない。
因みに、うちの母。そんなに完璧な人じゃありません。
子育ての面では、本当に尊敬しますが、
他の部分では・・・って思うところもあります。
でも、3人の子どもを育てあげた
先輩として母のやり方は、私の良いお手本です
ついつい、短くなりがちな子育ての手綱。
常に確認しておくことが必要ですね。
皆さんの、子育ての手綱の長さはどのくらいですか
2015年開催
トークライブ@熊本
ママイキ224期@浜松
好評受付中
ママイキ226期@川口
好評受付中 土曜日開催
ママイキ227期@江東
好評受付中
ママじゃない方たちには・・・
コミュニケーションベース@藤沢