【私はどこに向かっているんだろう?】
金曜日は尼崎市武庫地区小中学校合同の講演会でした
160名の方が参加して下さいました
受付開始とともにあっという間に席が埋まったそうです
ホールいっぱいの人・人・人
燃えます、私
『コーチ、負けました。
私生粋の関西人で、小さい頃から新喜劇を見て育っているのに
コーチのその“間”とか”タイミング”とか
もう叶いません。悔しい~』
1昨年のママイキ@武庫之荘を受けてくれたゆうチャンの言葉
関西人をも唸らせるひろっしゅの笑いの世界
『とっても勉強になりました』って言ってもらうよりも
『とっても楽しかった』って言われる方が何故か嬉しい
特に関西でウケるのって快感~ (笑いに厳しい地域ですから)
って、一体私はどこを目指しているんだろう (笑)
翌日土曜日は、これまた受講生からのご縁
関東にいらしたときに、それこそまだお子さんが赤ちゃんだった頃に
ママイキを受けてくれて、転勤先の豊中で役員になり
幼稚園の講演会に声をかけて下さいました
こちらでもたくさんの笑い、そして時に涙の2時間
今回私を招いてくれた受講生のところにも
感謝のが続々と届いているそうです
そして、この秋2年ぶりの関西開催に向けて
動き出します
ママイキ@梅田の予定です
関西の方、どうぞ楽しみに待ってて下さいね~
2015年開催
ママイキ221期@豊橋
開催間近
パパママ@静岡
残席4名
パパママ@甲府
祝 満員御礼 追加限定募集中
ママイキ223期@甲府
ママイキ224期@浜松(土曜日開催)
ママイキ225期@下関
ママイキ226期@八戸
江戸川・大井町での開催準備中