【2006年からのご縁】
昨日は、浜松市(引佐)にて小中学校5校合同の講演会
このご縁を繋いでくれたのは・・・
25期@浜松(2006年)主催者のShigemiさん(中学校教師)
『コーチが引佐にいるなんて・・・本当に嬉しい』
テレビ寺子屋にも私のことを紹介して下さって
最初の出会いは多分2006年より前だと思うので
もう9年近く・・・長い間応援して頂いています
会場に到着し案内された控室
いつもママイキでは控室などないので
時々大きな講演会に行くと控室が用意されており
ひとりソワソワしています(笑)
今回も90分という限られた時間
弾丸トーク炸裂でした
終了後本の販売をさせていただきましたが
机には本の写真と、静岡で販売されているファミリスの
ページがラミネートされておりました。
今回のために、作って下さっていました
ありがとうございます
地元静岡県での講演会は、静岡弁丸出しでやります
自然に出てくるのが不思議ですね
小さい頃に身体にたたきこまれているものって
いつでも出せるんだな、って改めて思いました
今年は単発の講座も増えています
2時間でも足りない私が、今年は90分とか
短い時間もアレンジしてお伝えするコトができるように。
毎回たった1回ですが、そこで何かが伝わる醍醐味を
味わっております
最終ので帰ってきました
明日研修があるというShiegmiさんと一緒に帰りました
出会ってからこれまでのこと、いろいろ話に花が咲きました
受講生とこうして長い期間ご縁を頂けるって
本当に幸せなこと。嬉しいひとときを過ごしました
帰宅したら当然ですが息子はもう寝ていました
(昨日はシチューを作って出かけておりました)
夫も早く帰宅してくれました。
家族の協力がなければ、こうして夜出かけることは
出来ません。感謝です
(しかも今週は木~金も出張だし)
ママイキ213期@仙台
好評受付中
ママイキ215期@池袋
祝 満員御礼
ママイキ217期@香港
初海外開催 好評受付中
ママイキ218期@山口
祝 満員御礼
2015年開催情報
ママイキ219期@熊本
好評受付中
ママイキ220期@新宿
ママイキ221期@豊橋
11月07日受付開始
ママイキ222期@溝の口
好評受付中
パパママ@静岡