自分の親も悩みながら頑張っていました | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

【自分の親だって悩み頑張っていた】



今日はママイキ201期@仙台の2日目でした


今回、埼玉の受講生のお母様(仙台在住)が

ご受講下さっています。

埼玉の受講生(お子さん)からのプレゼントでプレゼント


ママイキには過去にも何名か

自分の親世代の方がご受講下さいました


『娘には悪いことをした。

 もっと早く知っていたら・・・』


こんな風におっしゃることが多いです

そこでいつも思うのは

その時はみんな精いっぱいやっていたのです

それが正しいと思っていたし

これが愛情だと思っていた。


子育てが終わっても、自分の子育てを

振り返って×をつけることほど

辛いことはないと思いますあせる


いい子育てが出来たかどうかじゃなく

いい子育てだった、と思って終われるといいですよね。


悩むってことは今一生懸命やってるから

親も同じように悩みながら一生懸命やってきたんです


ママイキに来て、自分の親との関係が変わる人は

多いです。


自分の親との関わりがうまくいってない人は

是非ママイキにいらしてくださいニコニコ



itmaki


黄色い花205期@熊本

黄色い花206期@北九州

黄色い花207期@豊橋

黄色い花208期@新宿

黄色い花209期@青森


ブーケ2コミュニケーションベース1期@福岡
ブーケ2コミュニケーションベース2期@浦和 只今準備中