【】
2014年初仕事は長野県
山梨との県境に近い川上村にお邪魔してきました
で佐久平まで行き、そこから小海線で1時間
高原野菜で有名な村なんです
駅を降りたらこんな素敵な景色が~
5年前に1人で川上村から甲府に講座を受けに来てくれた
ちこチャン。そこから情報が伝わり
何人か受講生がいらしてくれています
昨年も『ひろっしゅコーチを呼びたい』と
かけあって下さり、2年目で実現したのでした
90分という短い時間でしたが
時折目頭を押さえる人も結構いらっしゃって
終了後の書籍販売会で本は完売
あの時、川上村まで私が行くことになるなんて
想像もできませんでした
ご縁に感謝感謝
終了後は小海線で小淵沢経由で上諏訪入り。
今日は80名弱の方たちにご参加頂きました
老若男女本当に大勢の方にいらして頂きました。
聴くをベースに承認を織り交ぜて
2時間たっぷりと。
た~くさん笑って頂きました
リピーターさんは受付から
書籍の販売お手伝いまで
とにかくもう全てを知って下さってて
安心して全部お任せ出来るというか
本当にありがたいです
今日はどうしても急いで帰らないとならなくて
終了後のランチ会も短い時間で
且つ大好きな足湯にも浸かれなくて。。。
でもこの11月末にもまた下諏訪で講演会の依頼を
頂いています。
また諏訪に行けるのが今から楽しみな私です
201期@仙台
仙台初のママイキ開催です
202期@町田
残席わずか
203期@横須賀
受付中
204期@甲府
受付中
ママスペ@鹿児島
受付中
パパママ@甲府
受付中
パパママ@足立
祝 満員御礼 キャンセル待ち