【ママイキfor キッズ伝えてきました】
我が息子6年生
卒業まであと48日となりました。
あぁ、ランドセル姿もあと少しなのね~
さて、今日は朝から学校へ
息子のクラス、騒がしいのです
刺激的な言い方をすると要は”学級崩壊”です
12月には毎日がオープンスクールになって
ママ達に声かけあって週に何度も学校へ様子を見に
行っておりました
時間通りに授業が始められない
常に騒がしい(1人じゃない、全員で)
忘れ物が増える
女子達は派閥が出来て悪口をラインで言い合ったり
人間関係がこじれ始める
何か1つ悪いんじゃなくってこういうことって
全て繋がっていて連鎖的に
どんどんマイナスのスパイラルに入っていきます
親が何人も見学に行ってもお構いまし
本人たちもわかっています
これじゃまずいと
何とかしなくっちゃと
でもそのキッカケがない。
そこで今日は先生にお願いして
道徳の授業の時間にお邪魔して参りました
そこで私が話したのは
『チャンスの神様』の話
小学校6年生を前に話したこと・・・
人生には何度か転機やチャンスが訪れます
その時に掴めるか掴めないかで
人生が変わるのです。
チャンスってそうなんどもやってこない
そしてそのチャンスの神様は前髪しかなくて
”チャンスだ~”と思ったらすぐ掴まないとダメ
後から掴もうと思っても振り向いたら髪の毛がない
その時に掴まないとダメだよ
みんなが卒業するまでにあと48日
このままズルズルいく?
何とかしたくてもそのキッカケがない
でもこの年始というキッカケを上手に使おう
ただ、チャンスはそうなんどもない。
みんなチャンスの神様の前髪をつかめる人になって欲しい
男子とかチャチャ入れてくる子もいます
こっちが真剣なのに、そこでそういう事言うか~?って
いうような事を言ってくる。
それに動じたらダメ。
『俺にはチャンスなんてこないもん~』
クラスで一番のやんちゃくんが言いました
(彼は悪い子ではありません。ただ寂しいから
そういうアピールしかできないんですね)
『何言ってるの~。○○クンにもちゃんとチャンスは来る
ただ、気づくか気づかないかだけの違いなんだよ
来ないって思ってたら気づかないんだよ~』
『その前髪引っ張って抜けたらどうする』
『大丈夫、チャンスの神様の前髪はマープ(増毛)だから
引っ張っても抜けないの』
大爆笑でしたよ
ひろっしゅコーチをなめたらアカンぜよ~
最後に皆さんに感想を書いてもらいました(学校側が)
直接その感想は読んでいませんが
話し終えて後ろに戻った時にチラっと見えた女の子の
紙には
『一番説得力があった』
とありました(笑)
子どもにもちゃんと伝わる
「ちゃんと授業聞きなさい~」
ガミガミ怒るだけじゃダメで
日常の中で色んな話をしてあげる大事さを感じました。
ママイキで話している色んなエピソード
子どもたちに使えます
今日思わぬチャンスを頂きました
今年絶対にママイキfor キッズやりたいと思います
201期@仙台
仙台初のママイキ開催です
202期@町田
残席わずか
203期@横須賀
受付中
204期@甲府
受付中
ママスペ@鹿児島
受付中
パパママ@甲府
受付中
パパママ@足立
祝 満員御礼 キャンセル待ち