最後を意識する | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火


【最後を意識する】



土曜日、息子の小学校生活最後の運動会でした

あいにくのお天気雷

肌寒い1日となりましたが無事に全プログラムを

終えることが出来ました。


小学校1年生のダンスが本当にかわいらしくて

あんな頃もあったんだなぁ、と懐かしく思ったり

6年生の体操では、素晴らしい演技にこれまた

感動したり。


一緒に食べるお弁当もこれが最後

多分中学に行ったら保護者とは一緒に食べないでしょうから。






と、前の日から必死に下準備をして作った

お弁当を家族3人で囲むことも

とても幸せな時間だとしみじみ・・・


子育てって先が長くてゴールが見えない感じがして

お子さんが小さい時ほど苦しかったりすると思います


でも、時々ゴールを見て下さい


いつか必ず終わりが来る




永遠に続くオムツ替えはありません

永遠に続く授乳もありません

一緒に手を繋げるのは?

一緒にお風呂に入るのは?


時々そんな”最後を意識する”と

今がとても愛おしく感謝の気持ちがわき出てくると思います


ランドセルで登校する姿も

しっかり毎日目に焼き付けていきたいと思いますビックリマーク




itmaki


 

黄色い花200期@袋井   祝 満員御礼クラッカー 限定追加10名OK


黄色い花ママスペ@仙台  祝 満員御礼クラッカー 限定5名追加します

黄色い花ママスペ@青森  受付中


itmaki



黄色い花201期@仙台  仙台初のママイキ開催です

黄色い花202期@町田   受付開始しました

黄色い花203期@横須賀  受付開始しました

黄色い花204期@甲府

 

黄色い花ママスペ@鹿児島   鹿児島初開催です

黄色い花パパママ@甲府   受付開始しました

黄色い花パパママ@足立   受付開始しました