いつもと違うテーマで話す | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

フリーランスの方のための幻の講座 コチラ


【いつもと違うテーマで話す】


昨日はコチラのイベント に伺って参りました~ビックリマーク



今年の私のテーマでもある”チョイスする”について

短い時間でしたがお伝えさせて頂きました。


1時間という限られた(短い)中でしたので

ちょうどいい感じでエンジンかかってきたところで終わりあせる



ママイキがかなり完成されているので

そこと比べるとまだまだ、なのですがショック!

それでも参加した方から

『すごく共感しました』とか『勉強になりました』

言って頂けて嬉しかったです音譜



これがママの世界だけでやってきている私ですが

今回は企業様もご参加されており

ある方から

”山崎さんのおっしゃってることは本当にその通り”

と男性にも共感をして頂けたことが

またひとつ自分の中での自信になりました。

ママの世界だけの話じゃなくて

どの世界にいても通用する大事な本質を伝えていますからべーっだ!



リピーターさんも何名かいらして

中には自分らしく活動を始めた方も多く

『今日の話をきいて、あちこち外側に目を向けて

取りに行くのではなく、自分の軸を大事にしていきたい』

そう言ってくれたこともとても嬉しかったラブラブ

ママイキに出ているからこそわかる大事な核の部分

そこを確認しに来てくれたんだな~、って。



そうそう終了後に、参加者の方から

幻の講座の案内について聴かれましたので↓




フリーランスの方のための幻の講座 コチラ


単なる起業塾とかそういうノウハウ系ではありません

自分軸を作る、自分の想いの部分をしっかり確認して

ブレないで活動をしてもらえる土台づくりです

ここに出て、ベビマ講師をやめたという方もいますにひひ

何となく資格を取ったし流されてサロンをやっても

楽しくないですよ。周りにはたくさん競合がいますからビックリマーク


ママの起業を後押しする風潮もありますが

勿論それ自体は悪いことじゃないんですが

見切り発車だけはしないで欲しいなぁ~


自分軸があれば無駄なエネルギーも時間も

外側に向けて費やすことはなくなるし

楽しく活動が出来たら、自然と人もお金も寄ってきますよクラッカー


家族がいるからこそ、ママだからこそ

バランスを大事に活動をしていって欲しいと思います






itmaki


黄色い花 ママスペ@福井   受付中

黄色い花 ママスペ@富山    受付中

黄色い花 ママスペ@所沢   3月10日受付開始


黄色い花 187期@ぐんま    土曜日開催

黄色い花 188期@甲府     受付中

黄色い花 189期@東京日本橋  好評受付中

黄色い花 190期@横浜     受付中

黄色い花 191期@尼崎     2年ぶりの関西&4月10日受付開始

黄色い花 192期@池袋     受付中

itmaki