【魔法のお守り】
175期@溝の口の受講生からの感想
受講中にある相談を受けました
お子さんが登園拒否になってしまっていること
よく吐いてしまうこと・・・
私は子どもの専門家じゃないので
ママイキマインドでアドバイスをさせて頂きました
『魔法のお守りを渡してあげて』
要は子どもを安心させる、満たすってことです
お守りは私が勝手に考えてシェアしました
すると・・・以下のようになりました
終わってからが本当のママイキ。
それを日々実感しています。
特に最終回で直接お礼させていただきましたが、
講義の中でお話いただいた「ママのお守りリボン」は
本当に効果抜群で毎日助けられています。
弟が産まれてから情緒不安定になり
吐き癖がついてしまった長男。
もともと体重が少ないのに、もうすぐ5歳前にもかかわらず
12キロ(同時期平均体重17キロ)というガリガリに
特に保育園で吐くことが多く
先生の話では2歳児並にしか食べられなくなっていました。
「食べられない」という状況が理解できず
どう扱ってよいかわからない
私と夫。お医者さんに聞いても
「ほっておけばそのうち良くなる」と
言われ、困り果てていました。
そこに、ママイキで紹介いただいた「ママのお守りリボン」
それとママイキで教えていただいたエッセンスを
(話を良く聴く、あるがままを見留めることに努める等)
少しずつ実践したところ、
メキメキと食べられるようになり
嫌がっていた保育園も行かれるように
なりました
そして夫にもママイキを少しずつ取り入れていったところ
中学生の反抗期のように荒れていた夫が
とっても優しくなりました
(ここもすごく大きいっ)
きっと仕事も忙しいのに、私も子供のことばかりで
ないがしろにしていたのが
良くなかったんだろうなと思いました。
ママイキは本当に魔法のようです。
これからもママイキで教えていただいたことを忘れずに
(忘れないために本も3冊とも買っちゃいました)
日々の生活に取り入れていきたいと思います。
2013年
181期@諏訪
好評受付中
182期@宇都宮
好評受付中
183期@横浜
コラボ講座&保育無 残2名
184期@新宿
聴く&承認1・2の全3回 満員御礼 追加限定2名
185期@船橋
残席わずか
186期@吉祥寺
12月15日受付開始