【ブックオフで100円で売られていた私の本】
今日は175期@溝の口の初日でした
昨晩雨がひどく、天気予報もあいにくだったのですが
お子さんを連れて遠路大荷物で大変
天気を変えることはできませんが、身勝手なお願いだけは
しておきました
今日はで皆さんが濡れることなく参加出来て良かった~
昨日FBで『声がかすれてきた~』と書いたら
色んな方からコメントを頂きました
会場につくと主催者のえいみいチャンから
『コーチどうぞ』とあめもらいました
値段シールがついたまま、でくれたのが
何だかまた彼女らしくてほほえましく・・・
こういう風に私のために買ってきてくれたことは勿論ですが
それ以上に”気にかけてくれてる”ってことが
何より嬉しい。モノじゃないんです、気もちが嬉しい
さて、今回の溝の口も大所帯
しかも主催者含めてリピーターさんが15名
中には2年ぶり、3年ぶりという方までいて
また再会できた喜び~
ママイキは各地で9割は”知人の紹介”なのですが
今回も本当に色んな方が大事な方に情報のお裾分けをして下さり
ありがとうございました
さて・・・最初の自己紹介の時、手元の名簿に
『本を見て』とあったので指名した受講生のYさん
『あのう、コーチに言っていいのかわかりませんが
ブックオフで100円で売られていた本を手にして
すごく内容に感動して・・・』
ショック過ぎてその後覚えていません(爆)
なんて冗談です。
ほら、100円の値札が貼られていたシールの後。
でもでもでも・・・ブックオフに本をだしてくれた方がいたから
私はYサンとこうして会う事ができました
これでもしYサンがママイキに出たことが何か人生のお役に
たったら、この100円は凄い意味も価値も出てくることになる。
事実はひとつ、見方はふたつ。
良かった面も悪かった面も両方ある
どこに焦点をあてるかは自分次第
人生はどこでどんな出会いが待ってるかわからない
今日はこういう出来事からも感動をした私です
さて、講座は言うまでもなく素晴らしく
ランチ会にいらして下さった方からの感想を
おひとりおひとり伺っては、お伝え出来た喜びを感じました。
175期@溝の口の主催の皆さんは勿論
161期@溝の口主催だったKサンもいらしてくれたし
128期@溝の口の主催者だったこの方 も
今回の主催者のcaoさんは161期を受講して今回主催者に
えいみいチャンは128期を受講して今回主催者に
この繋がり、歴史、ご縁
同じ時に受講してない人たちが今日全員175期に集って
目の前に座っているそのこともまた
私にとってはママイキの重み、ママイキの歴史を感じる瞬間
今日の感想、是非是非お聞かせ下さいね。
今日も素敵な2時間、皆さんとご一緒できて嬉しかったです
172期@甲府
祝 満員御礼 追加限定残1名
173期@町田
祝 満員御礼
174期@西東京
祝 満員御礼
176期@熊本
祝 満員御礼 追加限定残わずか
178期@あいち
初の愛知開催 保育満席
180期@狭山
日曜日開催&yukkie♪が担当します
パパママ@王子
祝 満員御礼