【ママイキの今後について】
先日、ツイッターで
『ママイキはあと1年って本当ですか』
こんな質問を頂きました。
各地のブログでそう叫んでますからね
ママに特徴に合わせてお伝えしているママイキ
2013年で一区切りと思っています
その気持ちに変わりはありません
ただ、ママイキを完全封印するということとは違うので
どうぞ誤解のないように~
あちこちで完全にママイキがなくなるみたいに書いてあって
たまに気まぐれに自主開催でやるかもしれません
これまでみたいに『ママ』限定の講座として。
でも、基本的にママだけじゃなくって
広く多くの方にご参加頂きたいんですよね
先日熊本で保健師さんの研修をやらせて頂きました
男性保健師さん、既におばあちゃん世代の方
未婚、未妊の方。
大盛況で終わりました。
『今日参加出来て良かった』というお声を幾つも頂きました
でも私が伝えたのはママイキです
皆さんご存知のようにママイキの事例は子育てですが
子育てに特化した子育て限定のコミュニケーションスキルを
教えている訳じゃありませんからね
ママじゃなくても受けたら学びも感動もあるんですっ
熊本の保健師研修でも
事例とかワークを少し変えてお伝えしましたが
結局伝えたいことの本質は変わりません
ママだけじゃなくって、もっと大勢の人に
伝えたい~
先日決まった企業研修も基本的にママイキで
伝えていることを伝えてきますよ
見・留める
宇宙の法則
事実はひとつ見方は2つ
自分の基準(ものさしの話)
勿論事例は子育てネタはさすがにその日は封印しますが・・・
ママ達だけで子育てネタに特化している『ママイキ』という
このスタイルはまた形を変えて行くことになるのかな、と。
ママだけの参加ではなくなりますが
私はやっぱり人前で笑ってもらって感動してもらって
元気になってもらう講座が大好き
ママイキはなくなるかもしれないけど(でもたまにやるかも)
私はこれからも伝え続けて行くのでご安心くださ~い
172期@甲府
祝 満員御礼 追加限定10名募集中
173期@町田
祝 満員御礼
174期@西東京
祝 満員御礼 追加限定残1
175期@溝の口
祝 満員御礼 追加限定残2名
178期@あいち
初の愛知開催決定 9月1日受付開始
179期@松戸
好評受付中
180期@狭山
日曜日開催&yukkie♪が担当します
パパママ@王子
受付開始~