もし生きていたら70歳 | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

【もし生きていたら70才】


中学2年の夏休み、私は初めてディズニーランドに行きました。

当日父と母はあまり関係がよくなかったので

父、私、妹そして弟の4人での夏休み旅行でした。


新幹線に乗り、東京駅からディズニーランド行きの直行バスバス

行ったと記憶しています

(帰りは新幹線が満席で立ったまま弟を抱いていた父の姿を

 今でもうっすらと覚えています)


夏の暑い暑い日で、何度も飲み物を買ったな~。



ブルーバイユレストラン で食事をとり

ショーを見ながら 食事ナイフとフォークをしました


事前に色々調べてくれたんだと今ならわかりますビックリマーク

当時はそれがどれくらいすごいことなのか

わかっていませんでしたがあせる


宿泊ホテルコチラ


初めてシングルの部屋に1人で宿泊しました

あれから25年以上がたち・・・



先日、息子の学校の代休を使って久しぶりに家族3人で

ディズニーリゾートに行って来ました。

息子のリクエストで今回は泊まり~アップ



ミッキーに初めてサインをもらった息子




ショーではたくさんのキャラクターとハイタッチパー




パレードも最前列で楽しめましたクラッカー



初めて泊まったディズニーランドホテルホテル





運よくこんな場面にも遭遇しましたよ~





そういえば、高校生の時

静岡新聞に「レ・ミゼラブル」のミュージカル広告があり

『これ観に行きたい』と言ったら

チケットを手配してくれ、車で静岡から

東京の帝劇まで父と二人で観に行ったのも

今では忘れられない思い出です音譜


我が家はおもちゃを買わない家だったのですが

ピクニックに行ったり、毎年の夏の旅行など

たくさん”思い出”が残っています合格


今日は亡き父の誕生日

生きていたら70歳



今日は久しぶりに静岡へ帰って

お墓参りしてきます。






itmaki



AERA with Baby 8月号(7月15日発売)に取材記事掲載予定


黄色い花 172期@甲府  初の平日開催 7月2日(月)受付開始
黄色い花 173期@町田   7月2日(月)受付開始

黄色い花 174期@西東京  6月28日(木)受付開始

黄色い花 175期@溝の口  6月25日(月)受付開始

黄色い花 176期@熊本

黄色い花 @あいち  初の愛知開催決定
黄色い花 @福岡   

黄色い花 @松戸





itmaki