人が成長する時 | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火


DVD上映会開催します コチラ



【人が成長する時】

先日のママイキ主催者会議の時に

『自分のキャパよりチョット大きいチャレンジをする

 このチャレンジが人を成長させる』


こんな話しをしましたビックリマーク

昨日テレビを何気なく見ていたら

ハイアットリージェンシー箱根 の総支配人(ハイアットの日本で

初の女性支配人なんだそうです)の方がこんな風に

インタビューに応えていました

『ちょっと無理をして人は成長する』



ほらね~ (私の心の声・笑)

なんだかとても嬉しくなりましたニコニコ

きっと体験から来る言葉です。

だけかの名言を借りて言っているんじゃないから

伝わってきます

そうやってその都度その都度”ちょっとの無理”を

されてきて今の地位があるのでしょう。

私たちは日々頑張って生きています

でもそこに

”ちょっと無理をする”

”自分のキャパよりチョット大きなチャレンジ”

これがあると更に人は成長していきます。

子育て中って、周りの環境や子どものせいにして

自分をダメにしてしまう事も多いです。

決してすごい無理をして

すごいチャンレジをしろ、と言ってるのではありません。

ママイキの主催者が輝いて見えるのは

やはりこの”ちょっとの無理””ちょっとのチャレンジ”

あったからこそ、だと私は思っています





itmaki



AERA with Baby 8月号(7月15日発売)に取材記事掲載予定


黄色い花 172期@甲府  初の平日開催 7月2日(月)受付開始
黄色い花 173期@町田   7月2日(月)受付開始

黄色い花 174期@西東京  6月28日(木)受付開始

黄色い花 175期@溝の口  6月25日(月)受付開始

黄色い花 176期@熊本

黄色い花 @あいち  初の愛知開催決定
黄色い花 @福岡   

黄色い花 @松戸





itmaki