DVD上映会開催します コチラ
【きれいごとばかり並べない】
土曜日に終わった166期@上伊那の受講生が
早速感想をしてくれました
感想のって本当に嬉しいです。
できたとかできないじゃなくって
自分の中にあることをちゃんと見て感じて
伝えてくれること、そのものが。
上手く書けない、っていう方が多いのですが
上手下手は大切なことではありません。
書いて見ることで改めて見えることもあります
出さなくてもいいから是非書いてみてくださいネ
最終日の今日、コーチにお会い出来るのを本当に楽しみにして行きました。
日常であまりじっくり感じられない事がママイキでは感じられます。
子供から離れて、「私」としての時間の中という事もあるのでしょうか。
心の底から笑う事、泣けるという事に向き合えた時間でした。
そのなかで、ママである前の「私」という存在をまず大切にしたいと思いました。
元々私は子育てに全身全霊を捧げられるタイプではなく、
自分の趣味や時間を大切にしながらでないとバランスが保てないので、
今日は自分はそれでいいんだという自信にもつながりました。
もちろん子供たちや主人とのかかわり合いも大切にしながら・・。
そして今日コーチがお父様のお話、手紙を読まれた時に、
私も自分の父親の事を思い出しました。
父が、私が長男を出産したときに
「あかね、おめでとう」と慣れないメールを送ってくれたこと。
長女を出産したときには病院のお祝い電子メールをくれたこと。
思い出しながら涙が止まりませんでした。
両親からの愛情を改めて感じる事が出来ました。
感謝ってまずは生んで愛情持って育ててくれた親にするんだなぁ
なんて思いながら。
帰ってから、食材をお裾分けしに来てくれた母に
少し照れくさかったので壁越しに
「お母さん、いつも、今までもありがとね」って言いました。
すごくうれしそうなのが声のトーンでわかりました。
「感謝」
ひろっしゅコーチ、ゆっき~コーチ、主催者の皆さん、
受講生の皆さんに出会えた事に今感謝の気持ちでいっぱいです。
その全てに、ありがとうございました。
YouTube拝見しました(笑)
今からでも歌手を目指してください(笑)
コーチって、きれいごとばかり並べた講座をしない
本音も言ってくれる、とにかくトークが面白い
たくさん魅力のつまった方だなって思いました。
またお会いしたいなって思いました。
素晴らしい時間をありがとうございました。
164期@札幌
2日目からの参加
AERA with Baby 8月号(7月15日発売)に取材記事掲載予定
172期@甲府
初の平日開催 7月2日(月)受付開始
173期@町田
7月2日(月)受付開始
174期@西東京
175期@溝の口
6月25日(月)受付開始
176期@熊本