怒られた子どもの気持ち・・・ | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火


【怒られた子どもの気持ち】


受講生からラブレターを頂きました。

ご本人の了解を得て掲載させてもらいます。


昨夜全く寝ない娘をがつんと叱り

涙ぐみながら寝かせてしまい、寝顔を見ながら、怒りすぎたな、

余計なことまで言ったな、と後悔してたんです。

娘は今日はもうすっかりそんな事忘れてそうだな、と思いつつも

お風呂で

昨日寝るとき怒ってごめんね。ママ、あなたが早く寝ないと疲れちゃって

風邪ひいちゃうんじゃないかな、と心配だったからつい怒っちゃった。

でも寝る前にあんなに怒られたら悲しかったよね。ごめんね。」

と言ってみたところ、それまでご機嫌に歌ってた娘が

「うん、悲しかったの。ママ、今度怒りそうになったら冷蔵庫の紙をみてね。私もママに冷蔵庫みて!っていうからね。」

涙ぐみながら言ってきて心底びっくりしました。

冷蔵庫の紙は怒りのバーが書いてあるのです。

娘に以前何が書いてあるのか聞かれて

「ママがすぐ怒らないように書いてあるんだよ」

一度言っただけなのですが、

それをまだ三歳の娘がずっと覚えてたことに感動するとともに、

昨夜のこと、気にしてないように見えてもやっぱり悲しかったんだな、と

すごく反省しました。

その後はお互い感情の成仏ができたからか、

いつも以上に仲良く楽しく寝かしつけられました。

ママイキ、ずばっと当たりすぎてて辛いことも多いですが、

本当にすごいです


講座では怒らないことよりも

怒った後にちゃんとお母さんも気持ちを伝えること

謝罪についてをお伝えしています。


3歳のお子さんでもちゃんとわかってるビックリマーク


お母さんが、ちゃんと自分の怒りの裏側にある本当の気持ちに気づき

その気もちを伝えられることの大事さを

改めて感じました




itmaki


  ママスペ@新宿  祝 60名満員御礼♪ 限定2名追加募集中


流れ星 164期@札幌  3月1日受付開始

流れ星 165期@宇都宮  受付中

流れ星 166期@上伊那 (長野県)受付中

流れ星 167期@千葉   受付中

流れ星 168期@亀有   受付中

流れ星 169期@スカイツリー  受付中
流れ星 170期@さいたま   受付中


黄色い花 秋にはママイキ@あいち の開催も決まっています




itmaki