【響き方は人それぞれ!】
今日は158期@赤羽の3日目。
毎回時間厳守気持ちよく開始出来る赤羽
皆さん朝はそれぞれお忙しいはず・・・
朝霞から来てくれている方もいますし
そう考えると皆さんの気持ちが9時50分にピタッと合ってるから
あんなに心地よい時間がはじまるんだな、と思います
あの素敵な時間は皆さんがあってこそ
本当にありがとうございます
さて、講座の最後に本当に短い時間ですがシェアの時間があります
またランチ会でも皆さんの感想をお聞きしています。
今日は
『ひろっしゅコーチのお母さんの話が一番ジ~ンと来た』
リピーターさんならわかるかとおもいます
『洋実サン、ステキよ~』の話です
『感情の成仏の話がグっときた。いつも自分の気持ちを押さえていた』
講座で色んなお話をさせて頂きますが
毎回感じるところは違うはずです。
ママイキにはリピーターさんも多くいらっしゃいますが
毎回『感じるポイントが違う』とおっしゃいます。
コーチングでは『答えは全て自分の中にある』といいます。
まさにその通りで、その時の自分自身の奥底には
ちゃんと答えがあります
ママイキはその奥底にある気持ちに気づく講座なんだなと
毎回思います。
伝えていることはひとつなのに
感じ方が様々
やっぱりママイキは気づいて感じる講座、なのだ~
164期@札幌
165期@宇都宮
2月15日受付開始
166期@南伊那
(長野県)
167期@千葉
2月11日受付開始
168期@亀有
2月14日受付開始
169期@スカイツリー
2月14日受付開始
170期@さいたま
2月20日受付開始