ママイキをいつやめるか | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

子育てしながらママがイキイキ輝く法 あなたも必ずハッピーなママになれる/山崎 洋実
¥1,029
Amazon.co.jp


【ママイキをいつやめるか・・・】



夏休みも終盤、私も少しずつ秋に向けて準備を始めています

最近、いつママイキをやめるかを考えることが何度かありました。


あ、別にやめたいんじゃないんですよあせる

でも7年・・・子どもも大きくなってきているし

未就学のお子さんを持つママが多いママイキをいつまで

やってもいいものか、その辺はやはり少しずつ考えたり

している訳です。


ただ、私の場合あまりビジョンとかがあるわけじゃなくて

流れがあって、流れに乗ったり

感覚だったり、目の前のご縁をひとつひとつ大事にしていったら

ここまできた、という感じなので

頭で考えてどうこう、っていう事じゃないんですけどねビックリマーク



今回、マネージャーとマスターでコラボ経験のある

マスター2名と「ママイキの今後について」ジックリ話をしてきましたビックリマーク



すご~く大事な話で、突き抜けたい時には

高いところに行くことにしています。


ということで、今日はコチラ に行ってきました

28階でのランチナイフとフォーク

いやぁ、つくづく私はこういうところが苦手(笑)なのがわかります。

ガチャガチャしてないところ、慣れませんあせる

でも、たま~にこういう機会を作るようにしています。





前菜・・・美味しかったけど

食べこぼして洋服にシミをつけたガーン

イカスミのリゾット~~あせる


2時間かけてジックリ美味しい料理を頂きながら

でも、真剣に今後について語りあってきましたラブラブ



今回、特別に声をかけたマスターの2名

yukkie♪と ゆっき~*は既にコラボを経験しました

また、来年ご縁があって、この二人のマスターだけのママイキの

開催の動きもあるんですビックリマーク


ママイキは私の手元から離れつつもあるわけですクラッカー


7年やってきて、時代の流れやママ達の特徴やママイキそのもの・・・

変わっているものもあります。

そして、変わらずに・・・いや変えないでこだわっていきたいところというのも

ハッキリ明確にあります。


変化をしつつ、変えてはいけないところは守る


この辺を確認しあってきましたラブラブ



さて、私の中のスイッチが入りました。

秋に向けてガッツリ進みます。


新ネタ、あるかな~!?










itmaki

  


コスモス パパママ@さいたま      受付中

コスモス パパママ@新小岩      只今準備中

コスモス ママイキ149期@大井町    受付中 土曜日開催 単日受講OK

コスモス ママイキ150期@阿佐ヶ谷   受付中

コスモス ママイキ151期@宇都宮    受付中

コスモス ママイキ152@湘南      受付中

コスモス ママイキ@錦糸町       受付中

コスモス ママイキ@福岡       受付中

コスモス ママイキ@千葉       8月22日受付開始! 土曜日開催