マスター養成講座をしないわけ2 | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

子どもの心が見えなくなったら読むマンガ―育児がグイッとラクになる!ハッピーママ・コーチング/山崎 洋実
¥1,050
Amazon.co.jp


受講料の一部は義援金として寄付します

【マスターを養成しない訳 その2】

マスター養成講座を広くオープンにしない理由は・・・

ママイキで伝えている内容が

スキルやテクニックに特化してないこと、と書きました。

最終的に講座って、大勢の前に立つって

自分自身の全てが出てしまいます。

無意識の言葉や態度にも

そこが一番伝わってしまうあせる

じゃぁ、ママイキって一体何を伝えてるのか!?

『愛』

を伝えています。

ひろっしゅ劇場、を通してねニコニコ

スキルやテクニックは理論が背景にあるから

教えやすい。

でも『愛』って教えるものじゃないし

見えないし、触れないし、形がないからこそ難しい。

以下、リピーターさんで主催経験もあるSさんからのラブレターです


今回のママイキに出て、コーチが伝えたいことはスキルじゃなく

本当に愛だなと思いました。

コーチングだったら講座の内容、もっともっとスキルの部分が多いと思います。



大きくなってもしも太郎君がグレたら、私が飛んでいってどんなにママの愛情に助けられたかって伝えに行きます!



長い間リピートしてきて、こんなにも心の部分を感じた回はありません。

年数を経て、コーチの教えも深くなり、逆に削ぎ落とされて

より感じられるようになったのか、

私自身にも少し、それなりの準備が整ったのでしょうか。



まだまだ実生活では、自分の感情に振り回されて

うまく行かないことが多いのだけど
期限付きの母親業なんだということを肝に銘じて
やらせてもらっている間は

自分の愛情を相手がうけとれる形でしっかり伝えていく。

あきらめず、くさらず、私のママイキを探していきたいと思います。



itmaki

      

黄色い花 ママイキ143@川越       2日目から参加OK 保育あり
黄色い花 ママイキ148期@札幌      開催間近
 


コスモス パパママ@さいたま     7月1日受付開始

コスモス パパママ@新小岩      只今準備中

コスモス ママイキ149期@大井町   受付中 土曜日開催

コスモス ママイキ150期@阿佐ヶ谷   受付中

コスモス ママイキ151期@宇都宮    受付中

コスモス ママイキ152@湘南      15日受付開始

コスモス ママイキ@錦糸町      7月7日受付開始

コスモス ママイキ@福岡       九州初平日5回開催 只今準備中

コスモス ママイキ@千葉       只今準備中 土曜日開催