子どもにもひろっしゅマジック | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

【子どもにも魔法をかけちゃいました!】



今月はPTAの活動もたくさんしています。


今日は一年生の給食サポートと下校の見守り。

あるクラスに行くと、泣いている男の子がいました。

先生に聞くと、

「朝からず~っと、あんななんですよ」


クラスにはたくさんの子どもがいますし

給食が始まったばかりで、当たり前ですが

先生はその子にだけ構ってあげられない・・・


「どうしたの?」


泣いている男の子のところに行って背中をスリスリしながら

聞きました。

聴くと、ママに会いたい。幼稚園の方が楽しかったとあせる


「そうだよね、幼稚園の方が楽しかったよね。ママにだって

会いたいよね~ラブラブ


一度受け止めて(オウム返しってやつね)

それから言いました


「幼稚園はどこ?あ、その幼稚園おばさんの子どもも

 行ってた幼稚園だよ。○○先生知ってる?○○先生は?」


すると反応が変わってきたグッド!


「でもさ、○○クンはお兄ちゃんになったんだもん。

 お勉強もしなくっちゃね。それにねえ、幼稚園と同じくらい

 学校は楽しいところなんだよ~。

 あ、そうだ、○○くん・・・おばさんが明日から学校が楽しくなる

 魔法をかけてあげるから。これは○○クンにだけ、特別だよビックリマーク

 でもね、泣いてると効き目が落ちちゃうから、チョットの間 

 泣かないでいられるかな!?


「うん・・・」


こう言って、背中をスリスリしながら言いました


「じゃ、魔法かけるから目を閉じて~。

 明日から、○○クンが学校で楽しくなりますアップ 1・2・3~」


す~っかり○○クンは泣きやみ

半分しか食べてなかった給食も、促したらしっかりと食べて

給食の片付けも、帰りも泣かないでいられましたにひひ


帰りはちょうどその子の帰るコースが一緒だったので

一緒に帰るから大丈夫だよ、と伝えたら

「絶対だよ、隣に来てよ」と言われてしまいましたビックリマーク



帰りにその子のお母さんに会えたので様子を伝えました

「”今日、魔法をかけてくれたおばさんがいた”って言ってたんです」


そうそう、それ私です。

別に怪しいもんじゃないんです、こんな風にやったら

泣かずに残してた給食も食べましたよ~。

今日の一部始終を伝えたら、お母さん涙目でした。


小学校に入ると、見えない世界が広がり

ママはとっても不安だと思います。

でも、自立への大きな入口。

ここで子どもと一体化しちゃうと、結果として子どもを苦しめることになる

親の心の自立って、凄く大事だとつくづく思います。


GW明けのママイキは是非是非小学校のお子さんを持つママにも

たくさんいらして頂きたいです。


子どもの心を見ること、受け止めることは本当に大事です。

先生が1日泣きやませることができなかった子を

たったの5分で(結果)泣きやんだのですから音譜





itmaki

黄色い花 パパママ@宇都宮       開催間近




黄色い花 ママイキ138@駒ヶ根       2日目から受付OK
黄色い花 ママイキ139@松戸       受付中♪保育残わずか
黄色い花 ママイキ140@諏訪        受付中♪       
黄色い花 ママイキ141@熊本        受付中♪
黄色い花 ママイキ142@三軒茶屋     受付中♪
黄色い花 ママイキ143@川越       受付中♪
黄色い花 ママイキ144@前橋       受付中♪
黄色い花 ママイキ145@練馬       受付中
黄色い花 ママイキ146期@吉祥寺     受付中♪
黄色い花 ママイキ147期@水道橋     受付中♪ 


黄色い花 ママスペ@朝霞         受付中♪
黄色い花 ママスペ@札幌         受付中♪

黄色い花 ママスペ@房総         受付中♪