- 子育てに悩んでいるお母さんのための心のコーチング/山崎洋実
- ¥1,320
- Amazon.co.jp
以前一度掲載した内容ですが・・・再度掲載させてもらいました
【受講料の一部を義援金に・・・】
今の私にできること・・・
節電と少しばかりの寄付
ということで、既に私はここから
義援金を寄付しました
今回は、藤原紀香サンが賛同していたので
とりあえずここ、にしたんですが
せっかくなので、色んなところを通して少しずつ寄付しよう
そう思っていました。
でも、テレビを見ていて思ったんです。
今はこれだけ報道されているので、私たちの意識が全てこの
未曾有の大災害に向いている。
義援金だって凄い勢いで集まっている・・・
でも本当に支援が必要なのはこれから先。
しかし、既に今日は原発のニュースの方が大きくなってきた・・・
これが2カ月後、3カ月後はどうだろう
熱しやすく冷めやすいのが私たち
本当に援助が必要なのはこれから、なのに
すっかり忘れ去られて、また恵まれた生活に埋没してしまうのでは
そこで、私は考えました
これから開催の講座の受講料の*一部と
会場で販売された本1冊につき100円
を義援金として寄付するコトにしました
*ママイキに関しては1人1000円、単発講座は1人200円
ただし・・・全講座終了後の7月に
理由は・・・
7月は既にこの惨劇が過去のことになりつつあるでしょう。
多少の不便はあっても、また当たり前の日常が戻りつつあり
忘れ去られてしまっている可能性もあります
今晩から通常番組に戻って来ていますしね。
今日このブログで宣言をしましたので、このブログで
どこにいくら寄付させて頂いたかもきちんとご報告させて頂きます
このブログでご報告させて頂くということは
このブログを見に来て下さってる方たち(多くは受講生)が
もう一度この未曽有の大惨劇のことを思い出してくれるわけです。
熱しやすくて冷めやすいのが私たち
今、何かするのは勿論大事なんだけれど
その想いを継続させて、必要な時に必要なサポートができることは
もっと大事ではないかなと思うのです
心のケアは今よりも、もっと先に必要になるでしょう
物質的な支援ももっと必要になるでしょう
今は勿論ですが、今だけじゃなくて
この惨劇を風化させずに継続して見守りサポートしていくことこと
本当に必要な事ではないでしょうか。
ということで、おかげ様でママイキ各地
既にたくさんのお申し込みを頂いています。
7月にどのくらい義援金をおくったのか、是非皆さんにも
見守って頂けますと嬉しいです
パパママ@宇都宮
日程変更になりました











ママスペ@房総
受付中♪