【ママイキのようなこんな講座を他には知りません】
130期@ママイキ福岡受講生からのです
少し先輩ママさんです
今は子育て支援側に立っている方です
色んな勉強(コーチングも含む)をしてきてる方が
午前中終わった時点で
「ママイキが子育てコーチングじゃないってのがわかります」
と言って下さいました。何が違うのか、をハッキリ言葉にして
教えて下さった時には本当に嬉しかった~(涙)
昨日に頂いた
を、ご本人の了承を得てご紹介いたします
コーチはとても努力されてきたんだな、と感じました。
才能はもちろんですが人に影響を与えることのできる器の方なんだと。
やはり「洗脳」という言葉がぴったり
それはとてもとてもプラスの意味で
「私、何だかやれる気がする」って誰もが感じて家路についたでしょう。
お偉いさんのありがたい講演よりも
ずっとずっとわかりやすくてやってみようって感じられる講演を
私は他には知りません
私はコーチングや子育ての講演には色々行きました。
「やってみよう」と思うものばかりだったけど
それは私の子どもが大きくなっていたからなのかも
ママイキ世代のあの一番大変な年齢の子どもを持つママは
「いい話だったけど私にはちょっと…」という反応ばかりでした。
だけど…ママイキがこうやって
口コミでどんどん広がっていくのは…たくさんの共感を得るのは
ひろっしゅコーチが誰もが持ってる大切な
でもやっかいな「感情」を軸にしてるから。
だから説得力もあり実感も湧く。
心揺さ振られて涙が流れる。
みんな感動するから行動するんですよね。
感情をないがしろにはできないんですよね~生きているんだから。
それありきのコーチングの手法
って感じです。
私、もっと早くに出会えてれば良かった。
コーチが「もったいないよ~あっという間だよ」の蜜月幼児期を
とうに過ぎてしまったんだから…
あの頃の私は転勤族で、
年子の男2人抱えて毎日下を向いてばかりいました。
今のように子育て支援なんてなかった頃
大人の話し相手はスーパーのレジのおばちゃんくらい。
感情にふりまわされて怒鳴って泣いて…。
全く自分らしくいられなかったあの頃…暗かったな(笑)
でも出会えたのがこの時期だからこそできる事もありますよね
今まで大切にしてこなかった自分の感情を大事に
自分を認める作業を丁寧にやりたいと思います
私、自分の事が好きになれなくてずっと辛かった
だけど死ぬまで自分と付き合っていかないといけないから
抱き締めてスリスリしないとね(笑)(復習だわ)
リピーターが多いのは何回聞いても違う発見があること。
その聞くときの状況で響く所はみんな違うんだろうな。
毎回違う何かをお土産にして帰れるとってもお得なママイキ
今回は自分が1歩前に進むための出逢いでした。
子育て支援者ではなく一人の自分として参加できたことが本当に嬉しいです
(始めは仕事のためだったのに実は自分が癒されたって感じ…ウフフ)
思いつくままに言葉をつらねました。
分かりにくかったでしょうがお許しくださいませ。
では2週間後楽しみにしています。
(また2週間って時間がちょうどいいですよね~☆)
ママイキスペシャル@池袋
満員御礼♪
2011年開催予定
ママイキ131@上田
20名お申し込みがあります
ママイキ132@甲府
20名お申し込みがあります
ママイキ133@宇都宮
30名お申し込みがあります
ママイキ134@堺
20名お申し込みがあります
ママイキ135@横須賀
20名お申し込みがあります
ママイキ136@さいたま
30名お申し込みがあります
ママイキ137@新小岩
満員御礼→増員決定♪
