一生懸命やってくれて嬉しいです | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

ママでいるのがつらくなったら読むマンガ―ココロに即効!読むサプリメント/山崎 洋実
¥1,050
Amazon.co.jp


【一生懸命やってくれて嬉しいです】


先日、ミクシイのメッセージが届きました。

ご本人のOKを頂きましたので以下掲載します


さて、メールをしましたのは、旦那のトイレ使用方法なのですが・・・

男の人って、おしっこをするときに洋式トイレなのに立ってするのが
私は許せないんです。

飛ぶ!!。
便器や便器の周りに、あちこちに黄色い汚れが!だ~~って
飛び散っているのがイヤなんです。

お掃除をするのは私。

だから、今までも何度も「座っておしっこをして!」と言ってきて
言ったあとは注意してくれているようで便器への飛び散りは無くなるのですが、
そのうちまた戻って飛び散っています。

昨日の講座を思い出してみると、旦那にとってのものさしがそれ?

でも、お掃除をするのは私だし?

いつもの私なら、今夜旦那がかえって来たら一言目に
「ちょっと!またトイレ!立ってやってるでしょ!すごい飛び散ってるの!」

と言いたいところですが、ふと昨日の講座を思い出し、結果だけをみていきなり
苦情を言うのではなく、なんとか「存在」を大事に思った言い方が出来ないか・・・
とあれこれ考えてみました・・・が、今のところイライラしているので思い浮かびません。


何か良い具合の台詞があればと思い、ひろっしゅコーチにラブレターしてみました。




学んだことを活かそう、という気持ちが嬉しくて・・・

こういうところにもどうやって活かそうを思い出してくれてることが嬉しくて・・・



さて、皆さんならどうしますか~!?


ラブレターを下さったNサンから翌日もう一度ラブレターがありました。

彼女がとった対応とは・・・はてなマーク


明日8時30分にブログでご紹介しま~す

是非もう一度読みにいらしてねべーっだ!



itmaki


流れ星 129期@松本    好評受付中

流れ星 パパママ@吉祥寺   70名以上お申込みあります

流れ星 ママイキスペシャル@大宮   満員御礼 5名のみキャンセル待ち受付ます

流れ星 ママイキスペシャル@池袋  受付開始

流れ星 ママイキ@福岡    今年で3年目!! 受付中



クローバー 2011年開催予定


黄色い花 ママイキ@さいたま   10月21日受付開始!

黄色い花 ママイキ@横須賀    受付開始

黄色い花 ママイキ@宇都宮    10月25日受付開始!

黄色い花 ママイキ@上田     受付開始

黄色い花ママイキ@堺        受付開始

黄色い花ママイキ@甲府    10月22日受付開始