- ママでいるのがつらくなったら読むマンガ―ココロに即効!読むサプリメント/山崎 洋実
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
【お母さんは完璧じゃない方がいい】
今日息子が突然
「お母さん、今日ボク自分でゴハン作るから。
明日朝おにぎりを食べて行くけれど、そのおにぎりを作るから」
と言い出しました。
米びつからお米を2合出してもらってお釜に入れて洗う
初めての体験です。
そして2のメモリのところまで水を入れて・・・
明日から区の音楽祭に向けての朝練がはじまります。
いつもより20分位早く自宅を出なければなりません
真面目な息子はきっと緊張しているのでしょう
朝、私がギリギリに起きていつもバタバタしているし
あまりちゃんとした朝食を出せてないので(謙遜じゃなく)
母に頼っていられない、と思ったのでしょう。
自分で作って朝食べて出かけると言いだしました
初めて自分でお米を研いで炊いたご飯は夕食にも頂きました
「自分で作ったご飯って美味しいね」
「硬すぎず柔らかすぎずちょうどいいね」と私。
食後に暫くすると
「お母さん、おにぎり作るよ」
手をぬらして、塩をぬって
それからシャケ(今朝焼いたやつ)を中につめて
ギュッギュッと握りました。
△にするのは難しいね~
初めて作ったおにぎりはボールです(笑)
すると、今度は卵焼きを作りたいというので
一緒に作りました。
卵を割る、だし醤油とオリゴ糖を入れて混ぜる
そこから私と共同です。
フライパンに流しいれるのは息子
巻いていくのは私。
出来上がったら味見をして大満足
「この卵焼き、今日のお父さんのお酒のおかずにして欲しいな~」と息子が言いました
「いいよ、お父さん喜ぶね~」
明日は、自分で作ったおにぎりと卵焼きそして大根の味噌汁(今晩ののこり)だそうです。
今日は、私1日ゆったり過ごしたので心に余裕もありました
だからこそできたことなのですが
こうやって子どものやりたいを満たしてあげること
そして経験の大切さ。
台所が汚れるし、片づけも面倒だし
やらなくて済むならやりたくないけれど
子育てってこの”面倒くさいの連続”ですよね
この"面倒くさい”をいかに楽しめるか。
これが大切なんだと思います。
私が完璧な人だったら、きっと息子は明日の心配をしなくて済みました。
お母さんがこんな私だからこそ、彼はいい意味で危機感を持って
考えて行動することができました。
そう・・・
お母さんって完璧じゃない方がいい
そう思いませんか
125期@新宿
土曜日開催 満員御礼 追加限定募集中
129期@松本
好評受付中
ママイキスペシャル@前橋
群馬初上陸 開催間近!
ママイキスペシャル@新小岩
110名満員御礼
パパママ@吉祥寺
70名以上お申込みあります
ママイキスペシャル@大宮
受付中
ママイキスペシャル@池袋
10月18日受付開始
ママイキ@福岡
今年で3年目!! 受付中
2011年開催予定
ママイキ@さいたま
10月21日受付開始!
ママイキ@横須賀
10月18日受付開始
ママイキ@宇都宮
10月25日受付開始!
ママイキ@上田
10月18日受付開始
ママイキ@堺
10月18日受付開始
ママイキ@甲府
10月22日受付開始