【感謝を学ぶ】
ママイキの主催者を見ていて
ママイキがプレミアムだと言われる所以を考えてみます
主催活動のやり取りはコミュニケーション(=チーム力)がないとできません
ママイキを広めたい、多くの人に知ってもらいたいだけじゃダメなんです。
しかも、仲良しグループでの主催ではないのでなおさら。
ママイキで学んだこと全てをフル活用するのが主催
そしてもうひとつ・・・きっとこれが一番大きいんだろうなと思うのが
感謝することを体感する(学ぶ)
先日の講演会で最後もチョット”感謝すること”について触れましたが
これってすごくすご~く大事な事
主催者の人たちのブログやミクシイのコミュでのやり取りを見ていると
上手くいってるチーム程
感謝の言葉が飛び交っています
クチコミして下さった受講生の方たちに感謝
ブログで告知して下さった方への感謝
主催者はもちろん本当にいろんな努力をされてます。
私があれだけ頑張ったから今の結果がある
私ってすごいでしょ 私頑張ったでしょ
こんな風に言う人はまず主催者の中にいないんです。
不思議・・・
本当に皆さんのおかげって思うのです
自然とこの言葉が主催者から出てきます。
これは口先じゃなくって心底思って出てきている言葉
そう感じる、というのは感謝ができているから
感謝が人の器を大きくする
主催者の人たちを見ていて思う事です
124期@成増
満員御礼
125期@新宿
土曜日開催 残席2名
126期@柏
満員御礼 追加限定募集中
127期@阿佐ヶ谷
満員御礼
追加限定10名受付します
128期@溝の口
好評受付中 残1名&保育満員御礼
129期@松本
好評受付中
ママイキスペシャル@福岡
満員御礼 キャンセル待ち受付中
ママイキスペシャル@前橋
群馬初上陸です
ママイキスペシャル@新小岩
110名満員御礼
パパママ@吉祥寺
50名以上お申込みあります
ママイキスペシャル@大宮
受付開始
ママイキスペシャル@池袋
只今準備中
ママイキ@福岡
今年で3年目!! 11&12月に向け準備中
2011年開催予定
ママイキ@さいたま
只今準備中
ママイキ@横須賀
只今準備中
ママイキ@宇都宮
只今準備中
ママイキ@堺
只今準備中