【怒ったっていいんです】
ママイキの初回で『怒りのしくみ』についてお話します
私たちは感情に振り回されて生きていますからね。
感情に振り回されて誰が一番つらいって自分です
だから、上手に自分の”怒りの感情”とお付き合いして欲しくて
『怒りのしくみ』についてお話をします。
私、一度も”怒っちゃダメ”と言った事はありません
でも・・・ママイキの2回目の最初に、宿題や講座を受けて実践してみてのシェアをしますが
大抵の人が「まだ怒っちゃうんですけど・・・」必ず前置きを言います
できなかったことに苦しむ人が多いのです。
だから言うんです、いつも
いいんですよ、怒ったって
怒りを悪者にしないこと
ただ、振り回されるとつらいから
上手に付き合うコツを知って欲しいし
それは是非モノにして欲しい
でもね、覚えておいて頂きたいのは
時には怒ったっていんです
家族だからこそ、感情をぶちまけられる
街中で
他人に向かって怒りをぶつけたりなんてこと
まずいないでしょう(このブログの読者の方は)
講座の中で、いいコミュニケーションについてお伝えしますが
『こうでなくっちゃダメ』に縛られて苦しくなるのは本末転倒だと私は思っています。
だから、ゆるさが私の講座の特徴かもしれません(笑)
◆ママイキ120期@かつしか 満員御礼
◆ママイキ121期@滋賀 受付開始
◆ママイキ122期@札幌 受付開始
◆ママイキ123期@宇都宮 保育残席わずか
◆ママイキスペシャル@宇都宮 満員御礼 キャンセル待ち
◆ママイキスペシャル@西東京 既に60名以上お申込み頂いております
◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始
◆ママイキスペシャル@横須賀 満員御礼 追加限定募集中
◆ママイキスペシャル@葛西 満員御礼
◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷
◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 受付開始
◆ママイキスペシャル@松戸 受付開始
*そのほかのお知らせ*
講座他情報満載の無料メルマガはコチラ
ミクシイに「山崎洋実」コミュ
があります