タイミングを待つ | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

【タイミングを待つ】



先月、ある受講生から


「コーチ、以前小学生向けにやってみたいっておっしゃってましたが・・・

 うちの学校の授業でいかがですか!?」 と手紙を頂きました。


覚えていて下さった事、ほんと嬉しかったですベル

ありがたい~。できたらこの期待にお応えしたい~。



でも、今回お断りしました。



やりたくない、んじゃないです。

やってみたい。チャレンジもしたい

でも、今じゃない・・・悩む事なく即決です


ようは、一昨日のブログ にも書いていますがピンとこないんです

いつかはやると思うんだけど・・・



ものごとには、タイミングっていうのがあります

上手く進まない時には無理をしてゴリ押ししない

これも、とても大切な事

上手く行く時って、ホント面白い位スムーズにいろんな事が進む音譜



現在既に販売されている私の1冊目の本

この本の前に、実はこれまた受講生からのご縁である出版社さんと

本の出版について動き出していたことがあります

でも、途中でど~もシックリこない。


どうしても出したい本、でした。当時は今よりもっとママイキ怪しまれてましたから汗



出したい、もう二度とこんなチャンスはないかもしれない。

今回は自分の中のモヤモヤを無視してでも進むべき!?

でも・・・結局最後



私から白紙に戻しました


私、ホント素直なので最後は自分の心の声を無視できないんですラブラブ



この6月末に2冊目の本が出ますが

これも、2冊目が決まるまで3年の月日がかかっています。

その間、全くそういう打診はありませんでしたあせる



本向きじゃないけど、でもあと1冊は出したいな~(しかも、できたら漫画で)

そう思っていました。きっといつかそういうタイミング(流れ)はやってくるだろうと・・・


そう思って、ある編集者さんに出会い、動き出したらあれよあれよと決まりました。


やっぱりものごとには


流れやタイミング


があるんですよね。。。

その流れやタイミングをキャッチするベル


そこに意識を向けてみて下さいね。感じてみて下さいね


そして動いてみて、何だかど~もうまく進まない、そんな時は

無理やり流れを作り出さないこと

待ってみることも大切ですビックリマーク



目の前の損得ではなく、今これがタイミングかどうか

ここを感じてみて下さいね音譜





itmaki


◆ママイキ120期@かつしか  満員御礼

◆ママイキ121期@滋賀  開催間近

◆ママイキ122期@札幌  受付開始

◆ママイキ123期@宇都宮 保育残席わずか

◆ママイキスペシャル@宇都宮  満員御礼 キャンセル待ち

◆ママイキスペシャル@西東京  既に60名以上お申込み頂いております

◆ママイキスペシャル@赤羽   受付開始

◆ママイキスペシャル@横須賀  満員御礼 追加限定募集中

◆ママイキスペシャル@葛西  満員御礼

◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 

◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 受付開始

◆ママイキスペシャル@松戸 受付開始



*そのほかのお知らせ*


講座他情報満載の無料メルマガはコチラ


ミクシイに「山崎洋実」コミュ があります