【息子の変化】
先日・・・PTAの活動があり学校へ言った時のこと
GW明けの総会の資料印刷をして各クラスは配布しに行きました。
息子のクラスは勿論私が持参するのですが・・・
ちょうど給食の準備の時間でした
廊下から息子の姿を見つけて母張り切って手を振りますが
息子、照れながら半分目をそらしなが小さく
去年までは(ほんの数ヶ月前)嬉しそうにを振ってくれたぞ!
少しずつ”恥ずかしい”って気持ちが出てくるんですね。
母は、寂しい
でも、これが自立ということ
小学校に入ったらホントに自立に向けて一気にうごくよ
って言っていますが、本当にその通り
乳幼児の時だけなんだな、本当にベッタリ一緒にいられるのは
その時はその時の閉塞感もあるんだけど
それは一生続くものじゃない
終わってみるとわかるってこのことですね。
◆ママイキ120期@かつしか 満員御礼
◆ママイキ121期@滋賀 受付開始
◆ママイキ122期@札幌 受付開始
◆ママイキ123期@宇都宮 保育残席わずか
◆ママイキスペシャル@宇都宮 満員御礼 キャンセル待ち
◆ママイキスペシャル@西東京 既に60名以上お申込み頂いております
◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始
◆ママイキスペシャル@横須賀 満員御礼 追加限定募集中
◆ママイキスペシャル@葛西 満員御礼
◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始
◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 受付開始
◆ママイキスペシャル@松戸 もうすぐ受付
◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
*そのほかのお知らせ*
講座他情報満載の無料メルマガはコチラ
ミクシイに「山崎洋実」コミュ
があります