【楽しくて仕方がない!】
22年度、私は小学校のPTA副会長をやらせて頂きます
昨年度は苦手な会計でした。ホントよく頑張った(まだ言ってる・笑)
4月に入り、早速新しい役員でのスタート
私は昨年本当にただいただけで、会計の最低限の仕事しかしてないので
副会長といっても、全然何やっていいんだかわからない
実質的な運営は昨年に引き続き副会長をするSサンに任せて
私は毎月の役員会次第と実行委員会の次第をやることに(とりあえず)
その月を見渡して、何をするか
どんな連絡をするか
昨年の次第を見ながら(だいたい同じ流れなので)資料を作る(これも昨年のものに手を加えるだけ)
あ、これを言おう
これも伝えよう
こうするといいかも
考えるだけでワクワクする
ホントに会計より、運営側の方が好きなんだな~、と改めて思う。
ということで、本日第1回役員会(会長・副会長・書記・会計)があります
午後も引き続きPTA活動。
張り切って行って来ます~
◆ママイキ120期@かつしか 残席3名
◆ママイキ121期@滋賀 受付開始
◆ママイキ122期@札幌 受付開始
◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始
◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始
◆ママイキスペシャル@西東京 既に60名以上お申込み頂いております
◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始
◆ママイキスペシャル@横須賀 満員御礼 追加限定募集中
◆ママイキスペシャル@葛西 受付開始
◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始
◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 受付開始
◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中
*そのほかのお知らせ*
講座他情報満載の無料メルマガはコチラ
ミクシイに「山崎洋実」コミュ
があります