久しぶりに腹がたった! | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

【久しぶりに腹がたった】




ママイキは各地ママ達の自主グループによるボランティアでの開催が殆どです。

講師の立場から言えば、開催をして頂けるので本当にありがたいラブラブ


しか~し今日、久しぶりにその主催して下さる方 に腹がたちましたむかっ


久しぶりに私の中の”はらたっつ~!”のスイッチがオンになりました。


主催してもらうのに腹が立つって!?

そう思われるかもしれません。


ママイキ@滋賀、ハッキリ言って苦戦していますショック!

開催まであと1カ月。でも開催最低人数ギリギリのところです。


初めての滋賀開催

周りにママイキを知ってる人は殆どいない

地域性もあるでしょう。

だから、その結果(現在のエントリー状況)だけを見て言ってるのではないのですあせる


何とかしなきゃ~汗


この想いを行動にしていないだけ・・・


難しい事を求めているのではないんです


当たり前のことを、当たり前にやる!!



「どうしたら上手くいくのか?」 他の主催者に聞けばいいんです

「困ってます、助けて下さい」 受講仲間にお願いすればいいんです

「他、何かできることはありますか?」 私にも尋ねてくればいいんです


主催は単なる人集めじゃありません!


主催を通して、色んな事を学んで欲しい(たくさんの学びが用意されてます)

そういうチョットしたことの違いが、積み重なって大きな差になります。


ど~でもいい人には腹はたちません。

主催を通して本当に大切な事を学び成長していって欲しい!

だから、腹が立つんです


「あのね、人が集まってない事に腹が立ってるんじゃないのよ、わかる?」


主催者のUさん、電話の向こうで泣いていました

何が欠けていたのか。何が足りなかったのか

何が大切な事なのか。

それがちゃんとわかって・・・自分の中でも相当悔しかったんだと思います。



Uサンの中のスイッチもオンになりました。



「あ~、やっぱりコーチに電話して良かった

 もっと早く電話してたら良かった音譜


ホントその通り(笑)


開催まであと1カ月・・・滋賀もミラクルを起こしてくれるでしょうビックリマーク


どうぞ皆様、温かく見守ってあげて下さい



itmaki


◆ママイキ120期@かつしか  残席3名

◆ママイキ121期@滋賀  受付開始

◆ママイキ122期@札幌  受付開始

◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始

◆ママイキスペシャル@宇都宮  受付開始

◆ママイキスペシャル@西東京  既に60名以上お申込み頂いております

◆ママイキスペシャル@赤羽   受付開始

◆ママイキスペシャル@横須賀  満員御礼 追加限定募集中

◆ママイキスペシャル@葛西  受付開始

◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 受付開始

◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 受付開始

◆ママイキスペシャル@松戸   7月開催に向け只今準備中


◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm


*そのほかのお知らせ*


講座他情報満載の無料メルマガはコチラ


ミクシイに「山崎洋実」コミュ があります