昨日、夕方から家族と出かけ
用事を済ませて、さて夕食を食べに行こうかと車を走らせていたら
なんと、追突事故に遭ってしまいました

後ろから追突されて、我が家も前の車に・・・4台の玉突き事故。
かなりの衝撃でしたが、幸いシートベルトをしていましたので(後部座席)
大きなケガはなく・・・
実は・・・今週月曜日、東急線に乗っていたら人身事故があり
その事故を起こした電車に乗り合わせていました。
生まれて初めての経験でした。
そんな事があった後の昨日の事故でしたので
「何でこんなことが続くんだろう?」
「何か不吉なことがある前兆?」
こんな思いが頭をよぎりました。
でも、すぐに冷静になれました。
災難に逢ふ時節には災難に逢うがよく候
死ぬる時節には死ぬがよく候
是はこれ災難をのがるる妙法にて候
災難を逃れよう逃れようと思っても
遭遇するときには遭遇してしまう
だから、災難に遭うのが災難を逃れる一番の方法なのだ
こういう意味です。
まさに、私は今日そういう境地になったのでした。
車が壊れたことも悲しいけれど
でも、もう遭ってしまったこと
救急車で病院に行き(自分で歩けるほど元気でしたが念のため)
診察が終わるまで病院に2時間(夕食も食べてなかった)
そこで、主人も息子もイライラすることなく
淡々と、あるがまま、今ここ・・・を受け止めていました。
人生に”たら” ”れば”はありません。
もしあの時・・・こうしていればって考えてもキリがないし
何も始まりません。
気持ちがあちこちに飛ばずに、あるがままの状況を見留め
あるがまま、今ここに気持ちがあるというのは本当に楽ですね。
救急車を待つ間も、そんな気持ちでいることができましたし
何よりも、家族全員が無事でよかった!
そして・・・
生きてるって奇跡!!
家族で、生きてる喜びを噛みしめながら
「こ~んな時こそ、景気よくパ~っと食べよう」と私が言い出し(笑)
焼肉へGO

長い1日が終わりました。
皆さんも、今ある命を大切に
そして、一瞬一瞬が人生の選択
この一瞬一瞬をどうぞ大切に生きていきましょう!!
私も、今月は更に更に地に足つけていきます(生きます&行きます)

◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
◆ママイキ84期@神楽坂(日曜日開催) 残席1名
■ママイキ90期@奈良 コチラ
■ママイキ91期@横浜 コチラ から
■ママイキ92期@赤羽(土曜日開催)コチラ
■ママイキ93期@北千住 初のママイキ5回講座 保育残席1 より
■ママイキ94期@蒲田 お申し込み開始は受付中!
■ママイキ95期@山梨県内 準備中
■ママイキ96期@宇都宮 コチラ
*そのほかのお知らせ*
◆ママイキマスター認定講師によるプチママはコチラ
◆アドバンス6期@蒲田 お申し込み受付中
■パパママ&アドバンス7期@長野(千曲) 満員御礼
■パパママ&アドバンス8期@大阪コチラ
■パパママ大宮 コチラ
◆ひろっしゅコーチのお話会”ブルーム” 毎月開催 大好評毎回満員御礼
◆初の講演会@大井町 コチラ
講座他情報満載の無料メルマガはコチラ
ミクシイに「山崎洋実」コミュ があります。