今月の食費と食事記録と節約術



食費計算終わりましたーー

今月はこちら音譜



結構頑張りましたラブラブ


旅行というか遠くのお友達の家に

お泊まりと実家に泊まったので

3日分は食費なしですアップアップ

実家に泊まった時は

母から色々ともらうんですが

今月は貰ったものは使わず

チャレンジしてみましたーー拍手


ポイントも使わなかったので

純粋にかかった金額ですOK



私の食費計算は

自炊の食材、調味料、ドリンク

1人外食、お弁当、お菓子です


入れないものは

ふるさと納税、友人と食事

デパ地下で買うような高級菓子です


お米はふるさと納税チョキ



今月は購入タイミングや

作ったものを振り返って

楽しかったですクラッカークラッカー

過去のはこちら





食事記録 4月最後


前日の外食で飲んで二日酔い


朝?昼?お菓子くらいの時間に

初食事笑

味噌汁の具は家庭菜園の小松菜



昨日人からなぜかいただいたお弁当

賞味期限切れですが

いただきました笑







写真は1まいですが、

おかわりしちゃいました飛び出すハート




おやつ

マック




レトルトカレー




こんな感じの節約生活です

私の節約については

食材、出汁を捨てないというのを

意識していますグッ

和食なら少し出汁を多くとって

別料理にしたりしてますキラキラ


あとは、手間を惜しまない

私は定時で上がれることが多いので

時短する必要がありません。

なので出来合いのものは

あまり使わないようにしてますルンルン


調味料も作ります

醤油麹、レモン塩、蜂蜜レモン、

トマト麹、玉ねぎ麹、ぽん酢もどき

は手作りですキラキラキラキラ


今度マヨネーズに挑戦しようかと

検討中ですラブラブ


買うものは

醤油、ごま油、酢、オリーブオイル

ソース、マヨネーズ

味噌は実家で熟成したのも♡




もう一つ私の節約術は。。。。

株主優待で食費節約


砂糖は買いませんキラキラ

そして白い砂糖は使わないので

実家に渡しますラブラブ




それとレトルト系は

こちらの株主優待で大助かり




大好きはコーヒーはこちら

ドトール3000円株主優待券

キーコーヒーは年2回
『キーコーヒー 株主優待が届きました』おはようございます届いた荷物を放置する癖をそろそろなおなさければと思いつつやっと開封しましたーー嬉しい嬉しい株主優待しかも大好きなコーヒーそしてーキーコーヒー…リンクameblo.jp




他にもフジッコさんも大好き



あとはふるさと納税で

かなりの節約になってますラブラブ


参考になると嬉しいですキラキラキラキラ



おまかせ広告お願いします