ねんきん定期便、いつもちゃんと見てませんでした。

ただ現在50歳の人が月14万円もらえる予定というネット記事をみかけて、

私はどんなもんなんだっけ?と、気になり改めて見てみたらば!

月6万円ちょっとしかもらえないことが発覚。

 

多分学生時代に支払いしてない時期があったから、

そのせいで年金額少ないんだと思われます。

今から追納もできないタイミングなのでこの金額を甘んじて受け取るしかない状況。

 

でも調べてみたら今は月65,000円が通常の受給額のようなので私が極端に少ないというわけではないようです。

私がネットでみた今50歳で年金が月14万もらえる人というのは夫婦で2人合わせてとかの計算なのかな?

その人は月14万だけどそれだと足りないっていうような話だったみたいなんですが

私は14万あればやっていけるのではないかなーと漠然と思いました。

 

ということで、実際老後は月にどれくらい必要なのかを考えてちゃんと具体的に対策したほうがいいなと思った次第。

しかしここで大きな問題となるのは家賃問題。

今は持ち家で家賃はかからないけど固定資産税はかかる。多分年10~12万。

この家を売って賃貸暮らしとか老人ホーム暮らしとなるとがぜんお金が必要になってしまう。

お金いくらあっても足りないじゃん…恐ろしい。

 

 

今の家に住み続けた場合の月予算

固定資産税0.5万

食費2万

水道光熱費1万

通信費0.5万(携帯・ネット代など)

病院代1万

交通費1万

おこづかい5000円

※夫婦2人で想定し1人分の予算

合計6.5万

二人で13万

 

食費が一番調整しやすいところだからもう少し減らそうと思えば減らせるのかも…

でも楽しみな部分でもあるから減らし過ぎるのも…ってことでとりあえずこの程度で想定。

水道光熱費もこれ以上かかる可能性も大。

あと医療費も正直どんだけかかるのかわからないけど今すでに色々ガタが来てるので毎月何かしらかかると想定。

そして病院行くにも買い物に行くにもバス等使わないと難しいところに住んでいるのと何かあればタクシーに頼らざるをえないかもしれないので交通費も多めに。

 

1人の金額は6.5万なのでもらえる予定の年金額とほぼ一緒。ちょっと足りないけど食費やお小遣いで調整すれば何とかなるか?という感じ。しかし健康面に不安あるし、今の家も老朽化が激しいので修繕費もかさみそうなのでね…そのあたりは貯金を切り崩して生活に支障がない程度の最低限の修繕でやっていくしかない感じになりますかね…。

 

でも一応なんとかギリギリやっていけるかも?という感じがしますね。

物価がどうなっているのかを考えるときりがないのでとりあえず考えないでおきます。

 

 

賃貸に住みかえた場合の月の予算

今の家を売却してアパートなど賃貸に住み替えた場合。

死んだ後のことを考えると自分たちが元気なうちに売却して色々キレイに身軽にしておくべきだよなとも思うのですが、今の家が気に入っている&年金生活するなら家賃があると毎月家賃が出ていくの厳しいなという考えもあり…とりあえずまだ40代なのでそのあたりは50代に突入したらもっとちゃんと考えようかと思います。

売却時期も今のほうが高く売れそうな気もしないでもないのですが…でも今引っ越す気はゼロなのでね…。

 

家賃3万

食費1.5万

水道光熱費1万

通信費0.5万(携帯・ネット代など)

病院代1万

交通費1万

おこづかい5000円

※夫婦2人で想定し1人分の予算

合計8.5万

二人で17万

 

夫婦二人で家賃6万円くらいのところに住む想定。

物も極力減らしていくつもりなのと広いと掃除も大変だから

せまくていいんですが…老後なのでスーパーとか病院とか行きやすい場所に住みたいですね…。

公共住宅とかには入れたら最高なんですけどねー。

賃貸も60歳こえると借りにくくなるらしいのでそこまでに決めないとですな。

あっという間にその年になりそうだ。

 

とにかくもらえる予定の年金、夫婦合わせて月12万ちょっとだと思うので月5万もオーバーしてますね。

これでも食費減らしてみたんですけどね。

更に物価があがったり水道光熱費が想定よりかかったりしたらもっと足りないことになりますね。

 

60歳からこの生活になったとして、仕事もやっていなかったとして

月5万円貯金からおろすとなった場合、年にして60万

70歳まで生きたとして60万×10年で600万

80歳まで生きたとすると60万×20年で1200万

90歳まで生きたとすると60万×30年で1800万

 

となりますね。

ここに入院やら手術やら他にも日々いろんなことが起きるでしょうから

ぜったいにこの想定以上かかるはず。

 

もちろん私が70歳まで無事に生きられるのか?(夫含めて)問題もあるんですが。

生きられたとしたらやっぱり夫婦で贅沢せずに生きようとしても最低2000万はないと心配ですね…。

 

生きるって大変だ。

でも我が家の5匹の猫ちゃんに元気で長生きしてもらってしっかりと最後まで看取りたいし、できれば老後はボランティア活動だってしたいので自分が元気でいること、最低2000万ためておくこと、は頑張らねば。

 

最終的にはやるべきことやって、後始末もつけて夫と二人でよきタイミングで安楽死したいんですけどね。ほんとは。

自分で自分の片をつけて、自分で終わり時期も決められるって最高の幸せだと思うんですよね。

ほぼ全員自分の死ぬタイミングは決められないわけで、まだ生きたいのに死なななくてはならなかった人。

チューブに繋がれて寝たきり状態で自分の意志ではもう何もできないのに、本当は死ぬタイミングだったはずなのに、家族のエゴなどで生き永らえさせられてしまっている人。

 

大体が上記のどちらかで、自分の意志で死ぬと自殺となってしまう今の日本。

安楽死は、現在、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、スイス、カナダ、アメリカの一部の州で認められていて正直に日本でも認めてもらえないかなと私は願っております。

 

人様に迷惑かけず、自分で自分のことに片を付けて、自分のよきタイミングでできる限り苦しまずに死ぬ。

これは私にとっての理想です。そんなことしたら死んだあと成仏できないとか転生できないとかあるのかもですが死後の世界は私にはわからないので今の自分の生を全うすることを考えるとこれがベストなんですよね。

 

私の幸せはできる限り健康で長生きして猫ちゃんと幸せに暮らすことですが、最後は自分で自分の片を付けて死ぬことも私が幸せであることの一つだと思います。

 

でも今は外国人を受け入れてくれるのはスイスだけで今の相場だと150万~200万とのこと。

最低限この金額は残しておこうって思ってます。いざとなったらスイスに飛ぶために。

 

とはいえ不慮の事故で死んだり、死ぬつもりがないのに突然発作とか病気で死んじゃったりもあるだろうからそんな理想通りにはいかないんでしょうが。

 

でも理想の生き方は理想の死に方も含まれると思うので、計画としては考えておきたいなと思っています。

 

って老後のお金のことをまとめるつもりが…(笑)

でも生きるってどうやって死んでいくか、ということでもあると思うので頭の片隅には置いときたいですね。