2024年目標

 

 

    
MIN 165万円貯金(投資含む)
MAX 365万円貯金(投資含む)

 

 

中長期の夢

    

50歳までに1300万

55歳までに2000万

 

ダブルワークを1年ちゃんと続け、さらに節約して、健康面や家族の問題や災害や事故等問題なければMAXいけるかもな厳しめ目標。現実的には165万かな、と。
 
 

 

 現状

 

仕事の掛け持ち続行中。1つは派遣で3か月ごとの契約なので更新がドキドキでしたがとりあえず4月から3か月また更新となりました。仕事的にまだまだ戦力になれてはいないのでいつ切られるか心配でもあるけど、できれば長く続けたい仕事なんだよな~。でもとにかくせめて1年は!!!
派遣はとりあえず3年は同じ会社で働けるはずなので理想としては3年は続けたいのですが~
でも今やっている仕事がちょっと古いサービスで需要がどんどんなくなっているサービスなので3年も続かない気がする。でもきっと1年くらいなら続きそうだと思うのでまずは1年目指したい。
 

 今月の方針

 

 

外食費1万円以内

外食費は1万円以内はきっといける・・・はず。

 

ダブルワークで稼ぐ!

これも引き続き

 

現金使わない!カード利用は10万円以内に収める!

カード利用が10万以内がなかなかおさめられない。

全ての支払いをカードにしていることもあるけど。

今回は仕事用の椅子を買いたくてそれが結構高いので…

来月は歯医者で5万くらいとんでいきそうだし…

猫ちゃんが5匹に増えたから月2万弱かかってるしなぁ。

なかなかお金を収めるの難しい…しかしやりくりしてがんばろ。

 

メルカリやペイペイフリマ活用する
引き続きメルカリやペイペイフリマ活用する!
お得なクーポン使って日用品を買ったり、
あとは不用品を売っておこずかいにしてます。
 
最近はTikTokLiteでもおこずかい稼ぎ中。
私は正直あまり真面目にやっていないのですがなんだかんだ月500円くらいは最低でも稼げている。
うまくいくと1,000円くらい。チェックインして動画にいいねを毎日1回しているくらいなんだけど。
 
一応招待コードも入れておくので使いたいかたはどーぞ!

 

●メルカリ招待コード

【XMQSGN】

 

🎁登録でP500

 

まずはアプリをインストール👇

https://merc.li/dDedmNWRa

 

キャンペーン詳細もチェック👀

https://jp-news.mercari.com/articles/2023/04/21/invitecpn/

 

●PayPay招待コード

 

【VNEDEI】
300円相当のPayPayポイントがもらえる紹介コー

1️⃣アプリをインストール
https://app.adjust.com/ibu6hng

2️⃣ログインして、マイページでこのコードを入力
紹介コード:VNEDEI

 

●TikTokLite招待URL

 

 

ここからアプリをダウンロード(無料)

 

動画を見る、動画にいいねするなど簡単なタスクをクリアして、報酬を毎日GETできるのでまだインストールしてなくて興味のある方はぜひ!

 

 

現状の計画

普通預金 月10万 年120万 現状10万円
新NISA 月10万円 年60万 現状15万
(ダブルワーク中は新NISAへ月10万かける予定 年60万~120万)
iDeCo 月4万円 年48万 現状8万
小規模共済 月2万円 年12万 現状4万
 
これで月計21万円・年252万円
ダブルワークがなくなったり無職になったりするかもしれないので本当にまだどうなるかわらかない。
しかも投資が多いのでマイナスになりまくる可能性もあるのが怖いところ。
 

毎月の大まかなお金の使い道

家に入れるお金3.1万
投資関係 16万
貯金10万
携帯代0.1万円
保険料0.6万円
ペット保険0.3万円
税金関係1万円 
ペット用品1.5万円
医療費・健康関係1.5万円
交際費1.5万円
化粧品・衣服代2万円
食費2万万円
交通費など0.4万円
total40万円

 

現在のつみたてNISA状況

 

total257万円

+769,151円

※2月から10万円に変更

 

現在のiDeCo状況

 

total162万円

評価損益+376,057円

運用利回り17.30 %

 

現在の個別株状況

total934,647円

+301,601円

評価損益率

+47.64%

先月から比べて10万くらい上がってる…totalでいくと30万くらい。

何がそんなに!?と思ったけど

全体的に伸びてるけど特に楽天グループの株が伸びてる。

安い時に買っておいてよかった…でも楽天だからな

上がり下がり激しそう。売ってしまえばいいのだろうが基本的には

今持ってる個別株はできる限り持ち続けておこうと思っています。

全資産の状況

 

つみたてNISA257万円(掛け金10万)

iDeCo162万(掛け金2.3万)今月は変更手続き中で掛け金0

楽天銀行に現在165.3万 (定期130万円・普通35.3万円)

UFJ銀行に現在5.8万円(普通)

新生銀行に現在30万円(定期)

SBI銀行に現在25万円(普通)

小規模共済に現在22万円(掛け金2万)

GMOコインに現在10.3万円(暗号資産10.3万)

SBI証券に 現在100.4万円(93.4+金7)

 

total資産額777.8万円 

 

今月の支払いはまだなのでこっから40万ちかくきえますが…

それでも700万ごえはしてますね!まぁ投資がほとんどだから価格が下がったら資産もがくんと下がるのですが…。一旦は喜んでおきましょ。

ってかビットコインとイーサリアムがめっちゃ上がってきてる。

これは半分くらい売って利益だしておこうかなぁ。まだまだ上がる可能性もあるけど…ビットコインは価値があがったらラッキーくらいの感覚なのでね…迷いどころ。

 

2024年内total資産目標252万円 現在49万 残203万(単純に掛け金で計算)

 

2024年の目標は二つの仕事を辞めていなかったら

年365万 total1,000万円

仕事が一つになっていた場合は

年165万 total800万円

 

1000万こえたいけど無理は禁物…なのでね。

やれる範囲で頑張ってみようと思います。

 

2021年の貯金額

60万円

2022年の貯金額

100万円

2023年の貯金額

130万円