起業家のタマゴとヒヨコの応援団長!^^
【金力鍛錬家】トレーナーの藤田寿江です


今日のテーマは
『to do list』です。

既に来年の手帳が文具店には並んでいる!

年末の風物詩だったカレンダーと手帳のコーナー。
今は、オールシーズン、大丈夫!

しかも、1月始まりでなく、9月がアタマのモノや、10月始まりのものまで見つけた!


ドジな私は、先日、ペットボトルの水を飲ませてしまった…
ちょうどいいので、今の手帳を変えようかと思っている。



あなたは、手帳に何を書いていますか?
年間の予定表?
消化するスケジュールの管理?
備忘録?
日記代わり?
そして、『to do listo』?


何を書いても自由なのですが、それが
『やりたいこと』につながっているでしょうか?



私も『しなければならない事』を書いています。
メモには夕食の買い物リスト、
机の前には、今週するリスト、

そうなんです、それらのリストは
『私がしたい事』のリストとは違うねん!
!(´Д`;)


ここの違い、おわかりですよね?
しなければならない事を消化すると
・気持ちが良い
・達成感はある

それが、あなたの目標に関係あることならOKです。

でも、そうでないなら?

そのうち、気持ちも枯れて来るでしょう。
いつも欲求不満、
やりきれない思いが湧いて来ます……


「ワタシ、何やってんのかな~???」

もし、そんなふうに思うことがあったら、
『やりたい事リスト』にモデルチェンジしましょう!



することが同じであっても
気持ちと『意味付け』
を変えてみる!

・料理でも『ボディーメイク』につながる
・掃除でも『開運・招福』につなぐ
・会社のシゴトでも『指示の出し方、表現の仕方』に注意してみる

全て、意味付けを変えると、やりたい事につなぐことができる!

本当にコレが速やかに出来るようになると、
きっと世界が変わります!


すごいやん!!

どうなりたいのかを、
いつもイメージしておく!


今のシゴトもそれに結びつく要素がある!?


フォーカスが変われば、
言葉も態度もやってる事が変わります!


いつの間にか『違うあなた』になっている……


そうです!
先取りする!
忘れないで下さい。

・そこにいる気分
・心地よい感謝の気分



先にビジョンを味わうことができる……

これって、スゴい事です!

あなたも目標を引き寄せるサイクルを作ることはできます!



『意味付けを変える!』



意味付けを変える、人生を変える事を真剣に考えているなら、
アンソニーのセミナーをチェックしてみて下さい。

私も昨年、DWDのセミナー受講にアメリカまで行って来ました^^


ビジネスや人生にブレイクスルーを起こし、
自分の限界を越え人生をより豊かにするために、
世界的指導者のメンターである彼の元に
世界中からリーダー達が集まります。

そんなアンソニー・ロビンズのセミナーが、
日本で受けられることが決定しました。

あっという間に席が埋まってしまうことが予想されます。

下記のページよりご登録頂いた方に、
イベントの詳細などが優先的に連絡が行くようです。

登録は無料だそうなので、興味があれば登録して下さい。
もちろん、私も行くつもりでいます^^)v


http://123direct.info/tracking/af/1058595/iQtc4qTV-feKHyWli/


お金は友達

お金が集う処へ集まる! ^_-)☆


『金力測定』まだのあなたはコチラから⬇

http://ameblo.jp/happiytherapist/entry-11562881710.html