Happira編集長 高林克枝オフィシャルブログ -2ページ目

Happira編集長 高林克枝オフィシャルブログ

幸せいっぱいハピラはポータルサイト配信中

初のキンドル出版しました!


ライブドアニュースに配信していた記事とビデオを10本まとめたものです。

とにかく、初のセルフ出版なので、いろんな方からアドバイスを受けて、お勉強してきましたよアップ

とにかく、アマゾンという大きなマーケットに出る!というのが目的なので、楽しみラブラブ
{6996BB39-9BED-4507-99F0-A94B670E68DC:01}

ただいま、キンドル新刊を執筆しています音譜

タイトルは、たぶん『電疲女(でんぴじょ)』ラブラブ

スマホやパソコン漬けの日々を過ごす女性たちが、美容上の問題に悩んだり、健康不良に苦しみながら、対策を模索するショートストーリーをまとめたもの。

それにしても、すごい心強い寄稿者たちなんです!!

元々は、オールアバウトガイド仲間が核となってますが。

流行語大賞、間違いなし!クラッカー(自画自賛)


あっつ~~~!メラメラ

都心から約2時間、猛暑のなか、電車を乗り換え、乗換、はるばる東村山市役所へ出かけてまいりました。

photo:02


でも、やはり郊外は、多少なりとも呼吸が楽、というか強烈な暑さは感じませんね。


ほんのちょっと、ほっとしました。



今回は、職員研修講師として、約60名ほどの職員の方々にご静聴いただき、お話をさせていただきました。



テーマは、VDT作業対策、つまりパソコン病の予防対策です。


Happira編集長 高林克枝オフィシャルブログ

このテーマでは、これまでも他の自治体や企業などにお招き いただいてます。



疲れ目、肩こり、疲労感など、パソコン病はだれもが体験していて仕事の効率に悪影響を与えることですから、これからも講演内容をブラッシュアップして、楽しく、かつ役立つノウハウを提供していきたいと思います。

研修後、帰宅してバタンと夏ばてで寝込んだのは、ここだけのお話ねカゼ

<ライブドアニュース配信しました>

人気美容皮膚科医、桜井直樹先生に、美肌のための最新治療をきくシリーズ。第5回目は、美肌レーザー治療のリスクです。

◆質問 

美肌レーザー治療を受けるのに、リスクがありますか?症状別に教えてください。

◆回答

シミのレーザー治療後、、2~3ヶ月は炎症後の色素沈着が残るのは、50%ぐらいの人ですが、半年から1年で完全におさまってきます。それを防ぐには、レーザーを受ける前に、ビタミンCの内服薬や外用薬を塗って、合併症の程度をおさえることです。

フォトフェイシャルは、治療後の合併症は少ないです。しかし、肝斑(かんぱん)に対してレーザーをあててしまうと、逆に濃くなるので、注意が必要です。

しわ、たるみは比較的安全で合併症はまれです。体内に金属がある人はうけることはできません。

毛穴、にきび跡のレーザー治療は、痛みを伴う治療ですが、麻酔のクリームをぬる、神経ブロック麻酔をするなどで痛みを緩和します。治療中に痛みでドロップアウトする人はいません。翌日はれがでる、数日赤みがでたりする 1週間かさつきがあったりもします。

医療技術が進歩して、さまざまなレーザーがでてきているが、ほとんどバージョンアップであって、あまり画期的なものはないので、情報にふりまわされないように、よく医療機関を選んで治療をうけてください。

*渋谷ヒカリエでのセミナー収録ビデオを無料公開中!桜井直樹先生の『最新アンチエイジング治療とは?』こちらをご覧ください。


<ライブドアニュース配信しました>

人気美容皮膚科医、桜井直樹先生に、美肌のための最新治療をきくシリーズ。第4回目は、毛穴、にきび跡の美容治療です。

◆質問 

お肌の『毛穴、にきび跡』には、どんな美容治療がありますか?

◆回答

一番強い方法は、CO2亜プレイジョンといって炭素レーザーで皮膚を炭化させてしまう方法や、ブルーピルという強い薬で顔全体の皮膚を溶かしてしまう方法などで、肌全体をいれかえてしまうアグレッシブな手法です。これらは白人には今でも行われていますが、日本人など黄色人種で行うと術後にケロイドができたり、色素沈着が長引いたりしてしまいますのでおすすめできません。

そこで、今日本で人気なのは、フラクショナルCO2レーザーです。

これはCO2レーザーが顔全体にあてるのに対して、フラクショナルは細かい点であてていく。CO2レーザーで皮膚に細かい穴を無数にあけていくのです。これは小さい穴なので、術後の回復が早いです。アグレージョンレーザーのように、赤みが長引いたりや色素沈着が出にくい。

4~5日赤くなる、1週間ぐら細かいかさぶた、とダウンタイムがあるけど効果は期待できる。どんな治療においても、痛み、はれを伴うほうが、効果はあがりやすい。

また重度のにきび跡には、フラクショナルRFというレーザーがあって、皮膚に無数に絶縁針を刺すもので、その針の先にラジオ波を流し、治療効果はとても高い。

*渋谷ヒカリエでのセミナー収録ビデオを無料公開中!桜井直樹先生の『最新アンチエイジング治療とは?』こちらをご覧ください。