7月6日(土)に

愛西市 放課後デイサービス

このき愛西様で

音楽会を開催しました✨


今回から
ついに新しい楽器を取り入れました!!

その楽器は・・・ハンドベル(タッチ式)です🎵

(第1回目は、
      こーんな楽譜を作ってみました!↓)



前回の音楽会デビューで
楽器体験が大好評だったことをふまえ、
今回から、ハピネス定番のヴァイオリンに加え、
ハンドベルも追加しました✨

いつも音楽会やりました!と報告していますが、

今回から少しずつ、
詳しいプログラムや、
なぜそのプログラムにしたのかなどを
紹介していきたいと思います😊

今日は、音楽会で必ず取り入れている
手話で歌うコーナーがなぜ誕生したのか!

日頃音楽をやっている中で、
全ての方と音楽を楽しみたいけど、

耳が不自由な方と
一緒に音楽を楽しむにはどうしたらよいのかな・・?

耳が不自由な方も楽しめることができたら、
音楽最強じゃん💪チャレンジしてみたい🔥と
思っていました。

そこで、何かヒントはないかな〜??と
ググっていると!
HANDSIGNという音楽ユニットを発見👀
なんと、手話をしてダンスを踊りながら

歌っているではありませんか‼️
これだー!!これ、やりたい✨
歌って手話して踊れたら、皆が楽しめる❤
と発見したのが始まりで、

誰でも音楽を楽しめるよう、
バリアフリーの観点からも必ず手話をつけて歌う
コーナーを設けるようにしました。

さすがにHANDSIGNさんのようには踊れませんが😂


音楽は、手話をつけるなど、
少しの工夫をすることで誰でも楽しむことができます。
言語は様々ですが、
メロディーは世界共通なので、
国境を越えて様々な人と繋がることも可能です。

私も実際に、ディズニーの曲などを海外の方とお互いの母国語で歌いあった経験があります♪

改めて音楽の力、可能性というものを感じる
今日この頃です。


今後、
放課後デイサービス様での
音楽会を開催するにあたり、
耳に特性のある方がいらっしゃる
施設様にお邪魔することもあるかと思います。

その時にしっかりと一緒に
楽しめるプログラムが準備できるよう、
精進します👊


ちなみに、私はHANDSIGNさんの大ファンです(笑)
1番好きな曲は『君の耳になる』です❤

ぜひ聴いてみてください😍



(音楽会での定番になりつつある
              ヴァイオリン✨😂)


今回も皆様と出逢えたご縁に
感謝です♥
ありがとうございました😊




そして読者の皆様、
本日もお読みいただきまして、
ありがとうございました🍀