講師してきました~!!
色鉛筆作品!で、お手紙を~
が、講師目的だったのですが、ざっと教えまして、その後好きに描いて塗ってね~
だったのですが、皆教えた塗り方してくれてな~い(ノ´▽`)ノウワーン!

描きたいもの、誰に送るかを決めて来なかったり途中で飽きた、めんどくさいと投げ出したり、叩きあいしたりと
子供って分かんない!!あせる

それでも、個性や表現力が自由で面白い(*^^*)
皆良い子に描いてくれて、でも分からないまま進めたり聞いてくれなくて逆に困ったり…

イラストって時間かけて良いもの仕上げて行けるものだと思うので、我慢が出来ない人には難しいんだなぁとか思ったり気付く事もありました(;^_^A
自分も1つの作品には時間めちゃ掛かるタイプなので、ホント根気は要りますね。












皆の作品が贈る人に喜んでもらえます様に!



この講師で、サンプルとして持っていった原画が勝手にラミネートされてしまいまして…
すっごくお気に入りの「双子座」な子達と「大好きっ」の凡ねこ。
紫陽花のイラスト。
どの子も端正込めて可愛い可愛いと仕上げた子達だったのです。嫁入りなんてさせないつもりでお家にファイリングして置いてました。
それでも原画価値が無くなり、スキャンも出来なくなり、弁償と言う形で強制的に嫁入りとなりました…

初めて原画を販売して泣きました。
ホントに可愛くて大事にしてたので、連れて帰る気しか無かったですし、急に離れ離れになって辛いです。
売る気で描く子なら初めから気持ちは離れてるので、大事にしてもらうんだよ~!!
って嫁入りさせれるのですが、もぅもぅもぅ…

こんな形ではありましたが、自分は自分の作品が好きで居れてるんだと改めて実感しました。
胸をはって、グッズ化してる子達は心を込めて送り出せるんだと。

9月は大阪アートてづくりバザールに!!
11月はデザインフェスタに参加します!!

今日はお店はお休み頂いたので、イベントに備えて新しい子達を産み出しますよーっっヾ(@^▽^@)ノ