訪問ありがとうございます。トランスジェンダー(FTM)のPochiですハムスター

AID(非配偶者間人工授精)を経て、2019年に第1子Mikioねずみが誕生しました。

現在、第2子を望み病院にて妊活中です。

「ふぁみいろネットワーク」https://famiiro-network.org/

のピアサポーターをやらせていただいています。
真実告知や子育て話を中心に書いています鉛筆どうぞよろしくお願いしますスター

 

こんばんは、Pochiですハムスター

 

以前のブログでご紹介しましたが、

Mikioは鉄道大好き子鉄くんです新幹線

そんなMikioは鉄道絵本だけでなく鉄道雑誌も愛読しています。

 

絵本は誕生日などのイベントとかで買うのでくらいなので増えるペースはゆっくりですが、

愛読している雑誌は毎月販売されるためどんどん増えてくる・・・タラー

 

ちなみに、

この「鉄おも」はMikioの大切なお小遣いから出して買っているものです。

 

Mikioにはお金の価値(お金があることによって物を買うことができる)が分かるようになってからお小遣いコインたちを渡すようにしています。

 

そんなMikioの大切なお小遣いから出して買っているので

整理するために捨てるのも何だか可哀想な気もして・・・滝汗

でも、整理しないと本棚に本が入らなくなっていく・・・アセアセ

 

ということで、考えましたびっくりマーク

電子書籍化してしまおう〜スマホ作戦ですびっくりマークびっくりマーク

もちろん、Mikioには納得してもらってからやりましたOK

こちらが今回、電子書籍化する「鉄おも」です拍手

電子書籍化と言っても要するにPDF化をしてタブレットやスマホで見られるようするということなんですウインク

 

今日は自作での電子書籍化の流れをご説明したいと思います。

あくまでも自作ですので、もちろんプロのような綺麗さはないですアセアセ

 

下矢印手順ですカメラ

 

①雑誌の丁度真ん中のページを開く

下矢印雑誌の真ん中のページは写真のように
ホッチキスの針みたいなものが出ているページになります

 

②留めている針を外す

下矢印ペンチとかで針を立たせます。

下矢印「鉄おも」は二つの針で製本されていました。

下矢印くるっと裏返してペンチで抜き取ります。

下矢印針がなくなるとこんな感じでバラバラになります。

下矢印続いて活躍するのはこちらの裁断機です

注意スライドカッターや普通のカッターでも大丈夫です。

 

③中心で裁断し、見開きになっているものをバラバラにする

注意「鉄おも」はA4サイズに近い大きさだったので、横の幅をA4サイズに合わせて裁断しました。

下矢印こんな感じでスパッと綺麗に切れます。

下矢印バラバラになりました

下矢印横から見るとこんな感じです。

背表紙はどうしてもなくなってしまいますが、そこは目をつぶります。

 

④スキャンをするための台を設置する

注意白い箱・・・無印良品のやわらかポリエチレンケース

    網・・・DAISOのワイヤーネット

  黒い紙・・・ただの画用紙

iPadをネットの上に置いて高さが足りなかったら少し硬めの本などを利用して高さ調整をします。

注意黒い紙の上には裁断した雑誌のページを置き、網にはiPadもしくはiPhoneを置き、自動スキャンをします。

台を作っておくことで、同じ距離(高さ)で撮ることができますし、

シャッター音を聞いた後に次のページを置くという流れ作業をすることができます。

 

⑤スキャンをするカメラ

僕は「Adobe Scan」というアプリ下矢印をiPadに入れて使っています。

Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ
Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ
開発元:Adobe Inc.
無料
posted withアプリーチ

スキャンをする前にオススメの設定です下矢印

アプリを開いたら左上にある

 

image  右矢印   の順にタップし、
「環境設定」を選択します。

上矢印「スキャン後に毎回境界線を調整する」をOFFにします。

これをすることで連続してスキャンをし続けることができます。

注意そのためにはページと背景の境界線がはっきりする必要があるので僕は黒い画用紙の上にスキャンしたい紙を置くようにしています。

 

この設定をすれば後はどんどんスキャンをしてPDF化して終了ですちゅー

 

Adobe Acrobat Reader:PDFの作成と変換
Adobe Acrobat Reader:PDFの作成と変換
開発元:Adobe Inc.
無料
posted withアプリーチ

上矢印この「Adobe Acrobat Reader」というアプリで

PDF化したものを管理して見ています。

Mikioには僕のお古のiPadを渡しているのでそれで見れるようにしています。

注意もちろん、スキャンしたものをネットにアップしたり転売したりするのはNGです。自分の家で楽しむだけにしています。
 
少しの手間ではありますが、やると便利ですし、好きなものを手元に置いておけるので良い方法だなと思っています。
もし良かったら参考にしてくださいOK
 
 
Pochiハムスター