茨城の取引先から、『美味しいラーメンが有るから食べに来て!』とメッセージが有り、先日行って来ました。


茨城県下妻市堀篭968-1

ドラゴンラーメン

11:30

11:20に到着したら既に3人並んでた。

11:30営業開始

店員さんとの話から、最初の2人は知人の様子。


3番目の人が店内に入ろうとすると、お待ちくださいと店外の並び席に座る様言われた。


11:40  3番目の人が店内に入り、私達も入ろうとすると、又お待ちくださいと。


11:45ようやく入れてもらい、店内を見るとガラガラ。そりゃ開店前から来てるんだから、3人しか居ないよね(^^;)

店員は厨房2名フロア2

客より多い


どうも並ばせて、人気店である様に見せる為、入場制限している様だ。私達の後から来た1人も待つ様に言われ、10分後に入店してた。


食券で私は取引先の方美味しいと言った醤油ラーメンを選択

彼はつけ麺大盛り


スープめちゃしょっぱくて旨味のカケラも感じられない

細麺普通

チャーシュー普通

メンマ普通


何故『美味しい』と言ったのか不明(T . T)

彼も『つけ麺はなんかしょっぱ過ぎます』と言ってました。


多分二度とこの店には来ない



次の日

JR上野東京ラインで春日部へ行く途中大宮で乗り換え

9番ホームに立ち食い蕎麦屋さんが有りラーメンのポスターが。

¥480❗️

安い(^^)

ま、拘りラーメンとは違うけど食べてみよーと



懐かしい味

美味しい!

私にはこれの方がいい


接客も良く

『お待たせしました

いつもありがとうございます』

の言葉も優しい感じで良い。


いつも思うんだけど

ミシュランのにもある様に

料理、店舗、接客が揃ってサービスだと思う。

かと言って、無愛想なラーメン屋が嫌いな訳でもなく、私は好きだし美味しいものは美味しいと思う。


ただ、先日のドラゴンラーメンの様に客をサクラ代わりに使うふざけた店には、仮に美味かったとしても私は行かない。

はっきり言います。


私は マズい と思いました。


本当に美味しいなら、小細工なんかしなくても客は来る。


努力すべきは営業戦略より味❗️


あくまで個人の主観です(^◇^;)