去年は体重増加とコレステロール、血糖値、トリプルで引っかかりガーン
今年は改善しなきゃ❗️と健診1ヶ月半前からダイエット開始。(スタートが遅すぎ滝汗

結果、体重は2.6㌔減下矢印
コレステロール値と血糖値も去年よりは数値は下がっていたけど、まだ基準値超えアセアセ
保険指導、続行です。

まぁ、これで数値フツーになってたら、ダイエット止めてただろうし、頑張りの成果も出てるんで、まだダイエット継続で頑張るぞ!!
あと、体重は6キロ痩せて3年前に戻したい。
体脂肪率は25%切れるようにプンプン

息子の中学の文化祭。
今までは観に行ったことなかったけどアセアセ
3年生は劇や合唱など見どころが沢山のようで初鑑賞です音譜
体育祭の時のうすうす感じていたけど、今年の3年生は元気な子が多いぶー
合間の進行の時には、歓声や笑い声が大きくて賑やか。
でも締めるところはしっかり締める!!みたいな感じで合唱も堂々たる素晴らしいものでした。
息子のクラスは学年金賞を取って、頑張ったね!!
 
全校生徒による合唱も、素晴らしいものでした。
こういった取り組みを見ると、この学校もなかなか良い学校だなと実感します。
息子も楽しく通っているし、学校生活の心配事がないことは幸せだと思います。
(今のご時世、学校も色々あるしね・・・えーん
 

 

季節もやっと秋らしくなり、衣替え。
半年ぶりにいる服、タンスにしまう前に断捨離決行。
サイズが変わって着られなくなったもの多し
痩せたら着る‼️は諦めました🤦‍♀️

子供たちのも整理して45リットルのゴミ袋1袋分に滝汗
昔はフリマで売ったりもしてたけど
フリマで儲けたつもりになって、売上金の無駄遣い
もしくは、また服を買っちゃうあせる
そんな悪循環になるのですっぱりとゴミに出すことにしてます。
それで「これだけムダにしているんだよなぁ。」と自覚させて物欲のセーブしたいゲッソリ

今日はハロウィン🎃
渋谷の街は大賑わいみたいですね。

我が家のハロウィンは、かぼちゃのキッシュを作りましたウインク    以上(笑)




トイレのリフォーム。
壁紙張り替え、床の張替え、ペーパーホルダー取り替え、便座🚽以外は総取り替えですチュー
収納ラック、プランターカバー、ポストカード扉の収納ケースも全て手づくりです。
seriaのアンティーク風金具がいい感じです。
なかなか手間がかかるDIYだったけど、達成感はアップ
築15年程になるマイホームもあちこち傷みも目立つようになって、どう変えようか思案中ニヤリ
大変と楽しみ、半分半分かなはてなマーク
健康診断で人生初の胃カメラ。
そして、ピロリ菌が発見されました
とりあえず1週間分の除菌の薬をもらい、明日から除菌スタートです。


イメージ 1

今日は会社の送別会。
勤続42年、私が今からどうあがいても無理な年数。
頭が下がります。
長い間、お疲れ様でした。