みなさんどうもこんにちは!
いやいやどうもどうも~
またまた行ってきちゃいましたよ、北海道(笑)
 
はい、今回は、札幌で現在開催されているオータムフェスト!!!!
 
ではなく。
新千歳に着いたのが、夜7時だったためオータムフェストの開催時間に間に合わなかったんです。
 
なので、札幌の夜は『Rojiura Curry SAMURAI. 西野店』にて、スープカレーを嗜みました笑
 

このお店の一番人気である、”チキンと一日分の野菜20品目のスープカレー”を頂きましたが、

非常にボリューミーで、そのすごさに圧倒されつつ

チキンの柔らかさと20種類の野菜の甘みをガッツリ堪能しました。

 

 
翌日は、北海道「岩内」という漁港の街に向かいました。
えーと場所で言うと、小樽・余市とニセコの間にあって、日本海側に位置しています。
(道民の皆さん、こんな感じの説明で大丈夫でしょうか)
 
札幌から岩内に向かう途中、余市にある「山本観光果樹園」にて果物狩りを堪能いたしました。
今の時期、この果樹園さんでは、梨、プルーン、りんご、葡萄を狩ることができます。
なかなか人気のある果樹園だったみたいで、観光客と地元の皆さんで溢れかえっておりましたニコニコ

 

ジューシーな梨と、ほのかな酸味が残るプルーン(ちょっと苦手)と、爽やかに甘い林檎たちにホクホクし、
そして!葡萄‼️ これが本当に眼が覚めるぐらい美味しくてもりもり食べてしまいました笑
あんなにフルーツを食べまくったのは生まれて初めてです爆  笑
 

 

果樹園の後は、岩内へ。

 
岩内での旅の目的は「お寿司」と「温泉」でございます。
 
旅行の前に、某FACEBOOKの某北海道グルメグループに岩内グルメを訊いてみたらば、
本当にありがたいことに道民の皆様より沢山の情報をいただけまして。
(もう、親切な方が多くて道産子さんほんっと大好きです。)
 
その中で特に一番多く勧められた「清寿司支店」さんへ
お邪魔することにいたしました。

 

いやーー・・・。

 

もう、あんなに勧められることだけはある。

 

ほんっとに美味い!!!!!

 

中でも「とろ」。

 

とろっとろです(爆)

 

口の中で、とろの身と脂が相まって溶けてなくなる感じが。。もう、、、震えるぐらい美味しかったです。

お寿司を頂いて、感動のあまり涙が出たのも人生初でした。

 

そして岩内温泉は、「いわない高原ホテル」というところに宿泊しました。

 

なぜか夢で見たことがある温泉でデジャヴ感ハンパなかったです笑
なんだか不思議でした。
温泉自体は、ちょっと熱めで、私は長く入っていられませんでしたが、
なかなかいい感じのパワフルな温泉でした。
 

ほんとうに心から楽しく美味しい旅でした♬

 

今回、お世話くださった皆様、ありがとうございました!

 

来月はどこへ行きましょう♪

 

楽しみだわ~音譜ワクワク爆  笑

 

 

新千歳⇨札幌⇨余市⇨山本観光果樹園⇨岩内⇨清寿司支店⇨岩内高原ホテル⇨新千歳