人間関係において

やっぱりだな、と思う

終着点は


期待しない


ってことだと

思うんです



こうして欲しい

こう言って欲しい


そこから外れるから

相手に対して苦しくなったり

どうして?

って責めたくなったり




結局

期待から外れるから

摩擦が起きるんだなって

思うんです



というのも


娘と話すと

本当にこの子は人に

期待してないなぁ

と感じるんです



「そういう反応をするのね」

とか

「こんな人だと分かってるよね」

とか

そういう言葉を口にするんです



娘とはよく深堀りして

色んな事象を話すのですが



私と夫がたまに話が

噛み合わなくなると


それを聞いていた娘は

「お父さんが

そんな反応する人やって

知ってるやろ?

お母さんは望む反応を

期待してるんよ」

って言われるんです笑い泣き



その通りでございます笑い泣き笑い泣き


昔だとよく

イラッとしていたであろう出来事も

今では心が揺さぶられる事が

少なくなりましたが


客観的に見ている娘は的確です爆笑



娘に

「人から言われて傷付く事って

あるでしょ?

そんな時はどう思う?」



と聞くと

「その人はそう思うんだな、とか

そんな事を口にする人なんだな

とか

確かにそういう部分が私には

あるのかも

とか

思うだけ

人格がダメなわけじゃないから

別になんとも思わないよ

そんな事を言わないで欲しい

とか

優しくして欲しい

とかって期待するから

傷付くんでしょ」



その通りでございます!



期待しないって

諦めてるような

ネガティブな感じを抱くけれど

反対なんですよね



そのままを

事実として受け入れてるだけ


物事は

至ってシンプル!



(薔薇だらけ爆笑)


そこに

ああして欲しい

こう言って欲しい


そんな気持ちをくっつけるから

ややこしくなる


期待しないって

とっても

ポジティブ飛び出すハート



相手をそのまま

受け入れてるって事だから



期待している人物像から

はみ出してはいけないなんて

無理な話



そして

相手に許さないものは

自分にも許されない



がんじがらめな世界が

創造されてしまいます



期待しない

って

受け入れるってこと



それが真髄であり愛


最後までお読み下さり

ありがとうございましたおねがい花