着付けはできるようになったけど、

ヘアセットがね、、、と思っていると、

だんだん着物から遠ざかっていました。

 

 

 

先日のイベントで久しぶりに会った

えっちゃんが自分でステキなヘアセットを

しているのを見て、

 

えっちゃんのヘアセット下矢印

 

 

ここまで自分でできるようになったら

かっこいいなーと思ったので、

大阪 平野区で着付けやヘアセットの

レッスンをされている雅~みやび~先生のところへ

レッスンに行ってきました。

 

 

 

 

私の髪はトリートメントをしてもパサパサえーん

あまり色々つけると頭皮がかゆくなるし。。。

 

めっちゃくせ毛です。
 
 
 

だけど雅先生に

髪にツヤを出す方法を教えてもらって、

先生にやってもらったら

先ほどまでと大違いびっくり

 

 

 

最初は先生にやってもらって、

次はお人形で練習して、

自分の頭で挑戦!

 

 

 
 
 
image
 
 

 

 

こちらは先生にセットしてもらったもの下矢印

逆毛も立ててないし、毛たぼも入れてません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

てっぺんはわざと段々になるようにした状態。

 

 

 

 

 

 

 

初めてでも、こんなにできて大満足照れ

 

 

 

初心者でも比較的簡単にできるものをと

先生にお願いして教えていただきました。

 

 

髪が短かったので、

これが一番いいんじゃないかと。

 

 

鎖骨から2㎝ほど長い程度なので。

 

 

 

もう少し伸ばして、

今度は別の髪形もチャレンジ

してみたい!

 

 

 

今日は他にも嘘つき半襟の作り方と

付け方(使い方)を教えていただきました。

 

 

噓つき袖というのもあるらしく、

それも見せてもらいました。

 

 

これを知れば夏でも

少しでも暑さを抑えて

着物ライフを楽しめそうです♪

 

 

みやび先生、ありがとうございました。

 

 

 

右の奥がみやび先生。

image

 

 

【追記】

雅先生がブログで紹介してくださいました。

着付け、ヘアセットに興味がおありの方はぜひご覧ください。zoom講座もされてます。

 

 

 

お気軽にお問合せくださいませラブラブ
右矢印 お問い合わせフォーム

 

 

ご提供中のサービスリボン  ご提供中のサービス一覧
リボン 大人気!オーラが視えるようになる講座リクエスト開催受付中!
リボン  タロットリーディンググループレッスン占い研究会  参加者募集中
リボン  最新レッスンスケジュール
車 教室までのアクセス
鉛筆 よくあるご質問*お申込前にレッスンポリシーをご一読ください
メール お問合せはこちらから  お問合せフォーム
  ID:@nmx3326s(1対1でのやり取りに使えます。)
まじかるクラウン SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter /  InstagramInstagram