おはようございます。

Happinessです。

 

二男は、毎日ルンルンで

学校へ行っております音符

 

「今日、学校どうする?」と

毎朝聞いていたのが、

つい2ヶ月ほど前です。

 

今は、朝から笑顔も見られるし、

「ツライ」と言うこともありません。

 

まだ、新しい生活に慣れてはいませんが、

毎日が楽しそうです。

 

 

 

 

点数開示

 

二男の通う公立高校(文理学科)の

入試の点数開示がありました。

点数を教えてくれるだけで、

答案用紙は見れません。

 

受験生だったみなさん、

受験勉強の成果は、

納得いく結果でしたでしょうか?

 

今年は、予想と違った問題形式だったりで、

少し戸惑いもありましたが、

二男、最後まで本当に良く頑張りました。

 

 

国語 8割ダウン

数学 9割アップ

英語 7割ダウン

理科 9割アップアップ

社会 9割アップアップ

 

合計 8割強アップアップアップ

 

 

国語

形式が変わって漢字激ムズでしたが、

全体では8割弱取れてました。

国語は苦手な上に、

皆があんまりな中、

良く頑張りました。

公開テストや定期テストでも、

やらかすことが多かった教科。

心配していましたが、

作文、いいのが書けたと言ってます鉛筆

 

数学

過去イチ出来たと言うだけあって、

ほぼ9割キラキラ

最後の最後まで、

数学の演習をした甲斐がありました。

入塾した頃は、難問が解けず苦労しましたが、

努力し続けた二男。

数学が解けた事で、

後半の試験科目にも余裕が出来たようです。

 

英語

7割ありませんでしたショボーン

今年の英語、リスニングが激ムズ。

過去問では8割以上取れていただけに、

納得いかないみたいです。

しかし英検2級のおかげで、

72点(8割)確定。

10点以上UPアップ

 

 

理科社会

9割超キラキラ

さすがです。

良く頑張りました爆  笑

 

 

英検ナシ

素点合計1.4内申点(270)

=700点台後半(900点満点)

 

英検アリ

(素点英検2級)✕1.4内申点(270)

=800点超(900点満点)

 

 

二男の入試の点数では、

英検ナシ英検アリを比べると、

素点の差✕1.4倍すると、

20点近くUPしました。

 

また、

英検準1級(90点)と2級(72点)では、

(90−72)✕1.4

25.2点の差になります。

 

もし二男が英検ナシだったら、

準1級取得の受験生との差は、

約45点近くになるところでしたガーン

 

英検準1級は、

かなりのアドバンテージになりますね。

 

2級は標準装備といったところ。

 

二男も英検2級を早くに取得出来たので、

受験勉強に余裕ができました。

 

当日の入試でも、

「難しい」と思いながらも、

英語で不安になる事なく、

試験を受けられたと。

 

 

文理学科の入試では、

素点1点の差が1.4倍になるので、

今年度の文理学科入試に関しては、

英検ナシでの受験は、

かなり厳しい結果になってしまったんでは

ないでしょうか。


今年の英語は、難しかったですガーン

 

 

けれど、受験生みんなが英検アリなら、

英語での差はつきません。

 

今回の国語も、

高得点が難しかったりするので、

差はつきにくかったと思います。

 

やはり、文理学科の合否に影響するのは、

数学C問題をどれだけ解けるかと、

理科、社会を満点近く取れるかに

かかっていると思います。

 

 

二男も私立の入試が終わってからは、

ひたすら数学の演習と

理科・社会の暗記。

 

 

英語だけは、

今までの努力は何だったんだと

納得いきませんが、

 

二男は、

3年間の受験勉強の努力に

見合った結果になったと

言っていいのではないでしょうか。

本人的にも英検に助けられましたが、

目標点数を達成出来ました。

 

 

そして、この結果の

答案開示請求をするかどうか迷っています。

 

自己採点もしたようですが、

記憶も曖昧だし、

英語と国語の作文の点数も

知りたいらしいのです。

 

この3年間の勉強の成果を、

本人が知る権利。

 

どれくらいの受験生が、

答案の開示請求をするのでしょうか。

 

期限は1年間。

みなさん、どうされますか?