いつもご訪問いただきありがとうございます。

店主です。


 7月に突入してしまいましたが、今年の夏の季節限定アイテムができていません。。。ショック!


つーか、、、

今週に入って気持ちのコンディションがイマイチで。


先日もテディさんこと小泉義仁さんのご逝去に関して書かせていただきましたが、

自分でも思っていた以上に悲しかったみたいです。

自覚法というか自分の悲しみを観察していたこの数日ですが、

いろいろ観察してみると

「恩義」を何らかのカタチでお返しできなかったという「後悔」の念と、

あの若さで脳梗塞でお倒れになられたという「恐れ」があったようです。

本当はあと5項目くらいの要因があって、

それが複雑に絡み合って「悲しみ」を形成していたようです。



 さてさて、今回のテーマ、「初心者におすすめの精密ペンチ(ヤットコ)」についてです。


実は、先月主婦の方から


「パワーストーンのアクセサリーづくりを始めたいのですが、

精密ペンチは必要になりますか?

もしそうだとすれば、安くて使いやすい精密ペンチでオススメはありますか?


というご質問をいただいておりました。


1本2,000~5,000円くらいする高額な精密ペンチならば本当に使いやすいのですが、安い!となるとだいぶ選択肢が少なくなってきますよ。


2.000円前後のペンチ

マルト長谷川工作所 KEIBA プロホビーラジオペンチHLC-D04


tool5




本当に使いやすい!!の一言に尽きます。

先端は1~2mmくらいの幅で、ボールチップの中のつぶし玉もきれいに潰せます。

また先端部分は狭い幅だけど、かなり肉厚になっているので、かなり力をいれても「しなり」が出ません。

なので、太さ0.6mm以上のカンもラクに曲げられます。


それから、ご覧の通り、グリップに厚いラバーが着いているので、しっかり握れるのも初心者にとっては頼もしく感じることでしょう。


なお、先端部分には滑り防止の溝はありませんので、素材を傷つけるリスクは少ないです。


販売価格はネットで調べても500円くらいのひらきがありますが、3,000円でお釣りが出るくらいです。


これ造っているマルト長谷川工作所というメーカーは、ニッパーにしてもペンチにしても本当に良い製品を造っていて、使っていて喜びさえ感じます。

個人的には、ドイツの一流メーカーのクニペックス製のペンチと同じくらいのクォリティーだと感じます。

ご予算に余裕があれば、これは自信をもっておススメできます。


1,000円以下のペンチ(ヤットコも含む)


精密ペンチ1 写真左から

兼古製作所 ANEX アネックス 240


貴和製作所オリジナル


・スリーピークス技研  NNP-130 ニードルノーズプライヤー


パーツクラブオリジナル


一番左のはペンチではなくヤットコです。

兼古製作所 ANEX アネックス 240

ペンチのようにバネやスプリングが内蔵されていないので、開いたら開きっぱなし、閉じたら閉じっぱなしです。


これをお読みになっている方で、今後もし仕事としていきたい!とお考えの方であれば、この最もシンプルなヤットコがペンチよりもおススメでしょう。

ペンチのようにバネやスプリングの「返し」があるものは確かに使い易いのですが、一度の何十・何百とカンを閉じる作業が続くと、ペンチだと疲れてしまいます。

また、0.1mmクラスの細かい作業ではバネやスプリングに「返し」のチカラが微妙な手先の感覚を邪魔しますので。


こちらのヤットコも先端部分の幅は1mm程度ですが、肉厚になっているので、かなりチカラを加えても「しなり」ません。


ただ、「返し」がないので、使い慣れるまでちょっと時間がかかるかも知れません。

でもいったん慣れてしまえば、作業時間・疲労度が大幅にカットできることでしょう。

ステンレス製で磨耗度合いも低く、800円前後で購入できるので、使いこなqせれば、コレがイチオシです。


コチラのメーカー、兼古製作所ですがKEIBAと同じようにANEXと言う自社のブランドを立ち上げています。

ANEXアネックスのブランドも世界的に評価が高くアメリカの工具メーカーのOEM生産を請け負っているほどの確かな製品を造っています。


・貴和製作所オリジナル

初心者やこれからもそんなに数は作らないとお考えの方にはおススメです。

つーか、最初に使うならコレビックリマークと言ってもいいかも知れません。

以下に理由を

1.スプリングが内蔵されているので「返し」があって使い易い。

2.先端部分の幅が1mm程度なので、細かい作業にも使える

3.肉厚なのでかなりチカラをいれてもしならない。

4.ラバーグリップが着いているので滑りにくい。

5.低価格。


また、いろいろな手芸店がオリジナルで入門者セットとして販売されているペンチよりも圧倒的に安くて使い易い!

前々から楽天やYAHOOショッピング、Amazonnに大々的に出店されてるショップで、独自に販売されている入門者向けの工具セットは、「どうしてあんなに粗悪なのに高いの~?」と疑問に感じます。

また実店舗の大手手芸チェーン店のユ○○ヤさんの入門者向けの工具セットも絶対におススメできません。


 去年まで同店で販売していた精密ペンチよりも80円高くなった代わりに、さらに先端部分が細かくなって、また短くして、肉厚にしたことで、ボールチップの中のつぶし玉までつぶしやすくなっています。


クドくて恐縮ですが、この価格でこれだけのモノを提供されている貴和さんはエラいビックリマークと思います。


ただね、安いだけに耐久性が。。。難点です。

先端部分は高いペンチと違い、磨耗が早く、ラバーグリップもちょっとお粗末です。

まぁ、仕事として使うのではなく趣味程度でしたら、しばらくは磨耗もしないとは思いますけど。


実は僕も試しで購入していますが、使い易いので、ワークショップで貸し出す時のために数本ストックしています。


 左から3つ目のは

・スリーピークス技研  NNP-130 ニードルノーズプライヤー

これは細かくて深い部分の作業用で。

チカラを入れるとしなってしまいつぶし玉さえ満足に潰せません。

準おススメペンチです。


 一番右は

・パーツクラブオリジナル

の精密ペンチです。

写真をクリックして拡大していただけると判ると思いますが、先端部分の幅が3mmくらいあるので、他のおススメよりも細かい作業ほどには対応しずらいです。

と、言うことはチカラは強いので、0.6mmの太さのカンを曲げるにはすごくラクです。

先端部分の幅が1mmのペンチと比べると、とってもパワフルに感じます。

0.6mmのカンを閉じる作業が何百個も続く時は、このペンチを使うと労力が激減して手先も疲れません。

こちらのペンチも店頭販売価格は500円くらいです。


パーツクラブオリジナルと貴和製作所オリジナルと1本ずつ、計2本持っていたら、ほとんどの作業は間に合うと思います。